起業– tag –
-
iLEAP x JUNGLECITY.COM 「私が25歳だったころ」
ブリット・ヤマモトさん(iLEAP 主宰)国際アントレプレナー。非営利団体 iLEAP(アイリープ)主宰。アンティオック大学教授。ワシントン大学グローバルヘルス学部臨床助教授。専門は社会変革理論と実践。ミ... -
スティーブ・コリンズさん 夫婦二人三脚でペットフード・ビジネス展開中(K9ナチュラルジャパン CEO)
国際ビジネス専攻をきっかけに日本に興味 東京都内でペットフード輸入・販売会社を経営するスティーブ・コリンズさん。自然界での犬・猫本来の食性に基づいて作られた製... -
寿司職人・加柴司郎さん、シアトルで新たな寿司店の開店に向け準備開始
加柴司郎さん シアトルに移住して48年、江戸前寿司を握り続けてきた寿司職人・加柴司郎さん。1994年に開店した 『しろう寿司』 を全米に知られる名店にまで成長させた後... -
日本風サンドイッチ専門店 『TRES』、ベルビューにオープン
いろいろな種類が楽しめるパーティープレートも 「アメリカのサンドイッチもいいけれど、やわらかくて味わい深い日本のパンで作るサンドイッチがシアトル近辺では手に入... -
吉田ちかさん「英語学習者の背中を押してあげたい」(ユーチューバー)
写真提供:吉田ちか ビジネスの面白さに目覚めた大学時代 YouTube 上で総再生回数1,900万回、登録者数19万人を誇る、大人気の英語学習コンテンツ「バイリンガール英会話... -
第76回 Statement of Work (作業指示書)の重要性について
企業が他社との契約を結ぶ際には契約を締結しますが、特にサービスの提供を目的とした取引の際の契約書には、作業指示書を別途作成して添付することがよく見受けられま... -
「人生の転機では常に "挑戦" の道を選んだ」 プレンティー USA 社長 米田純さん
子どもの頃から大学まで「野球漬け」 2014年4月、ベルビューに「らーめん山頭火」がオープンした。シアトル・マリナーズの岩隈久志投手も足を運ぶ、日本でも有名なラー... -
自然との一体感を生み出す – 木下有理のインスタレーション・アート 『Furyu』
「自然の中でそよ風を受けながら行うお点前は茶室とは違う。景色があるのが、まるで野点のよう」と、お点前を行った清水こうさん。 京都出身でシアトル在住の照明デザイ... -
第73回 ビジネス経営と個人資産の保護について
起業に関するコラムで企業体の種類とその長所と短所について簡単にご説明しましたが、今回は、会社を設立した後、借金の支払いをする際に個人財産を保護するための主な... -
福島県双葉町の冨沢酒造店、「伝統の地酒 『白冨士』 をシアトルで造る」
左から冨沢守氏、父・周平氏、母・悦子氏、最右が真理氏。 2011年3月に起きた福島第一原発の事故以来、福島県双葉町の酒蔵から避難を余儀なくされている冨沢酒造店が、... -
iLEAP x JUNGLECITY.COM 「私が25歳だったころ」
北村太一さん(鮨割烹 『田むら』 オーナーシェフ)北村太一さん(きたむら たいち)/京都出身。高校3年生だった1991年に渡米。翌年の秋にエベレット・コミュニティ・カレッジに入学。その初日のドイツ語のクラスで日本... -
第70回 経営判断の原則(Business Judgment Rule) について
第58回のコラムで、会社の取締役や役員(Director)の法的責任についてご説明しましたが、今回は、これらの経営管理者の株主(Shareholder)および会社 (Corporation)...