ワシントン州の教育システム– category –
デイケア・プリスクールから中学・高校まで、米国教育機関に関する情報を掲載しています。大学・大学院の情報は「学ぶ:アメリカの教育システム」をご覧ください。
-
ワシントン州の教育システム
シアトル地域の日本語教育機関「幼稚園・保育園・プリスクール・チャイルドケア」
アメリカで育つお子さんの日本語教育についてお考えですか?シアトル大都市圏では、日本語に特化した幼稚園、保育園、プリスクール、そしてチャイルドケアの選択肢が豊富にそろっています。 BCA SATURDAY SCHOOL BCA 土曜学校 幼稚部 BCA 土曜学校の幼稚... -
ワシントン州の教育システム
【PR】ILA (インターナショナル・ラーニング・アカデミー)
インターナショナル・ラーニング・アカデミーでは、 全脳を使って「学びの楽しさ」を発見しよう、という理念の元に、知識だけに偏らない、バランスのとれた教育を大切にしています。 子どもは本来「学ぶ」ことが大好きです。一度その楽しさを発見すれば、... -
ワシントン州の教育システム
アメリカ・ワシントン州の学校に日本から編入・転入する場合
日本から編入・転入を希望する場合の手続き方法 各学区の公式サイトで「New Student」「Enrollment」「Register」というキーワードで検索すると、編入・転入の手順や必要書類についての説明のページが見つかります。 学区によって、通学先の学校で手続きを... -
ワシントン州の教育システム
シアトル地域の日本語教育機関:日本語教室・日本語土曜学校・シアトル日本語補習学校
シアトル大都市圏は日本人が多く住んでいるので、子どもの日本語学習にもさまざまな選択肢があります。各学校や団体の方針を理解し、自分の家庭の教育方針に最適な場所を見つけることが重要です。体験入学が可能な場合は、ぜひ参加して子供と一緒に直接確... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの高校生が受ける PSAT(Preliminary SAT)とは
SAT(Scholastic Assessment Test:エス・エー・ティー)は、アメリカではよく知られた統一テストですが、PSAT(Preliminary SAT:ピー・エス・エー・ティー)ご存知でしょうか。 PSATは、高校生を対象とした統一テストで、SAT(Scholastic Assessment Tes... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの高校のデュアル・クレジット制度:大学と高校の単位を同時に取得する方法
アメリカでは、高校在学中に大学の単位を同時に取得できる「Dual Credit Program(デュアル・クレジット・プログラム)」が存在します。このプログラムを利用することで、高校生は大学の単位を先取りし、大学入学後の学業をスムーズに進めることができます... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの保育園(デイケア:daycare/childcare)
アメリカでは、0〜5歳の乳幼児教育のことを "early learning" "early childhood education" と呼びます。幼児教育を提供しているのは、"daycare"(保育園)または "childcare"(チャイルドケア)、preschool(プリスクール)です。 "childcare" という言葉... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの幼稚園(プリスクール:preschool)
キンダーガーテン(kindergarten)入園前の年齢を対象にした教育プログラムは、"early learning"(幼児教育)や "early childhood education"(幼児教育)と呼ばれます。幼稚園(プリスクール)や保育園(デイケア)がこれに該当します。 Early Learning(... -
ワシントン州の教育システム
アメリカのキンダーガーテン(kindergarten)
プリスクール(preschool)を卒業したら、次のステップはキンダーガーテン(kindergarten)です キンダーガーテンは小学校の0年生に相当するため、多くの学校ではキンダーガーテンへの入園が小学校への入学を意味します。 公立小学校の場合は、キンダーガ... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの中学校の特徴:高校レベルの授業が受けられる
アメリカでは、高校で大学レベルの授業を受けることができることはよく知られていますが、ワシントン州のほとんどの学区の中学校で高校レベルの授業を受けることができることは、意外に知られていないかもしれません。ここでは、その科目について簡単にご... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの小学校(エレメンタリースクール:elementary school)
アメリカの教育制度の大きな特徴は、教育行政が連邦政府(Federal Government)ではなく、各州に委ねられていることです。 州教育庁・教育委員会の下には教育局があり、その下に学校区があるという仕組みになっています。しかも、学校区の裁量で決定できる... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの小学校への入学
小学校への入学は、キンダーガーテンへの入園から アメリカの義務教育は、キンダーガーテンから12年生(高校最終学年)までです。 そのため、「小学校への入学」は、キンダーガーテン(1年生の前年)への入園を意味します。原則は8月31日までに5歳になって... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの中学校(ミドルスクール:middle school)
小学校から進学する中学校は、日本の中学校と大きく違う点がいろいろあります。ここでは、3つの大きな違いをご説明します。 生徒それぞれに合わせた時間割 一日中一緒に授業を受けるためのホームルームや担任のシステムがなくなり、授業は生徒ごとに異なる... -
ワシントン州の教育システム
アメリカの高等学校(ハイスクール:high school)
日本では中学校までが義務教育ですが、アメリカでは高校までが義務教育です。 また、日本では公立高校・私立高校とも受験がありますが、アメリカでは公立高校であれば住んでいる地域で指定された学校に受験なしで入学でき、学費は無料、教科書も無償となり... -
ワシントン州の教育システム
めぐみ保育園:子供たちに栄養満点の手作り給食を
めぐみ保育園がここシアトル地域に開園したのは17年前。日本の味、日本人が慣れ親しんだ味のあたたかい給食が、フード・サービス・ワーカーのライセンスを持った職員によって毎日準備されています。 めぐみ保育園のベルビュー校では、3人の調理師により園...