アート– tag –
-
「音楽は私のコミュニケーションツール」 バレエピアニスト 小栗絵美さん(おぐり・えみ)
バレエと聞けば、すぐに音楽を想像するほど、バレエと音楽は密接に結びついています。シアトル最大のバレエ団パシフィック・ノースウエスト・バレエ(PNB)は、音楽を大... -
「夢をあきらめることを自分に許さなかった」 ダンサー 西 友里江さん
1982年に創設されたスペクトラム・ダンス・シアター。コンテンポラリーダンスの作品を次々と発表しているこのダンスカンパニーで現在唯一の日本人ダンサーとして踊って... -
「自分に正直であれ」 シルク・ドゥ・ソレイユ 『Volta』 ワシントン州レドモンド公演
去る9月11日、1984年にカナダのモントリオールで設立されたエンターテイメント集団、シルク・ドゥ・ソレイユの41番目の作品 『Volta』 を、シアトルの東にあるワシント... -
写真家のサリーン香也子さんが案内する「シアトルの写真撮影におすすめのスポット」
シリーズ「この人に案内してもらうシアトル」の第4回は、写真家のサリーン香也子さん。シアトルに引っ越してくる前はミネソタ州ミネアポリスとテキサス州ダラスに住んで... -
「まわりに恩返ししていけるビジネスにしたい」 アーティスト 桜子・ブライアントさん
アーティスト 桜子・ブライアントさん 略歴 神奈川県横須賀市出身。ニューヨークに留学し、日本に帰国後、就職。結婚を機に渡米。2017年3月、ワシントン州のウィッビー... -
ベルビュー・ワールド・太鼓フェスティバル – 日本から米国、そして世界へ 太鼓の舞台芸術としての歴史と広がりを体感
ジャパン・クリエイティブ・アーツが主催するベルビュー・ワールド・太鼓フェスティバルが、10月6日・7日の2日間にわたりベルビュー・カレッジにて開催され、両日2公演... -
「私のアートが誰かの助けになれば」アーティスト 三木優子さん(Honeyberry Studios)
シアトル近郊での2週間のホームステイがきっかけで留学 幼いころから絵を描くのは好きで、中学生ぐらいまでは「将来は漫画家に」など想像していましたが、その後は他の... -
レドモンド・アーツ・フェスティバル 2017
90を超えるアートやクラフトのブースでの買い物や、ライブミュージック、ビールやワイン、ミモザが楽しめるガーデン、コミュニティ・プロジェクトなどが楽しめるイベン... -
ケント市 アート展示会
「Wave XIII - Three Waterfalls by Naoko Morisawa」 ケント市が毎年夏季に開催するアート展示会。 Juried Art Exhibition。ワシントン州のコンペを通過して選ばれた H... -
Seattle Municipal Tower Gallery 『Your Body of Water ii Exhibition』
『Wave IX- Waterfall Pink』30" x 24" - Wood Mosaic Collage by Morisawa Studio シアトル市と SPU の2016年パブリック・アートのコレクション作品の中から選ばれた15... -
マイクロソフトの共同創業者ポール・アレン氏所有の風景画39点 シアトルで公開
最初に展示されているのは、ルーベンス/ヤン・ブリューゲル(父)による五感の寓意画(The Five Senses)。デピュティ・ディレクター・オブ・アートでヨーロッパ絵画・... -
アーティストの Naoko Morisawa さんが案内する「シアトルのアートなスポット」
シアトル・センターのパブリック・アート シアトルの市内にはさまざまなアートが展示され、美術館や彫刻公園もあります。最近では世界レベルの展示会、世界各地からアー...
