デザイン– tag –
-
アーティストの太田翔伍さんが案内する「シアトルのアートシーン」
シアトルには、根強いファンが多いレストラン&カフェ、ユニークなショップや面白いスポットがいっぱい! シリーズ「この人に案内してもらうシアトル」、第1回はスター... -
「枠にはまらない、自分のスタイルを」アーティスト 太田翔伍さん
太田翔伍さん(Photo courtesy of Starbucks) 大統領選挙の投開票日の直前、「米国が分裂している今、我々の価値観や、互いを尊重する必要性を思い出すために、結束の... -
一味違う!太田翔伍さんが手がけたスタバのホリデー・カップ
シアトル在住の日本人アーティスト、太田翔伍さんがイラストを手がけたカップがほしくて、スターバックスに行って来ました~。 よく見てみると、本当にいろいろな人が描... -
「時代を超え、タイムレスに美しいと思えるジュエリーを作りたい」ジュエリー・デザイナー レイデン中村奈美子さん
自作ジュエリーと 2016年10月にシアトル美術館で開幕したイヴ・サン=ローラン展 『The Perfection of Style』。その特設店で展示販売されているジュエリーを手がけるデ... -
「100%努力し、絶対諦めないこと!いつも笑顔を忘れずに」インテリア・デザイナー 吉川みどりさん
デザイン会社から独立して今年で10年 吉川みどりさん(中央) 日本で美術学校を卒業後、デザイン会社に就職し、この仕事を一生していこうと決心したのは24歳の時。26歳... -
第22回 街造りの隠れた仕掛け-シアトル市デザイン・レヴュー審査
筆者プロフィール:松原 博(まつばら・ひろし) GM STUDIO INC.主宰。東京理科大学理工学部建築科、カリフォルニア大学ロサンゼルス校建築大学院卒。清水建設設計本部... -
「自分に嘘のない空間のクリエーターになれるよう、作品を作り続けていきたい」照明デザイナー・木下有理さん
物作りが好きだった幼少時代 私は幼い頃から物を作るのも絵を描くのも模様替えも大好きで、京都で呉服屋を営む実家にあった着物を保管する箱を使って、テーブルや机、椅... -
京都出身の照明デザイナー、木下有理さん、茶室 『新風』 をベルビューでも公開
京都出身の照明デザイナー、木下有理さんがデザインした茶室 『新風』 を使った茶道の実演が、今月11日(金)と19日(土)にベルビュー美術館で開催される。この茶室は... -
佐藤由美子さん(服飾デザイナー&サイエンティフィック・イラストレーター)
服飾デザインとの出会い 幼い頃から、家族と同じように私も普通に勉強して普通に学校に行くものだと思っていました。4人兄姉妹なんですが、上の3人が普通の4年制大学に... -
功刀祐子さん (建築家)
マリズビル市の公衆トイレのデザインで AIA(米国建築学会)が主催する "National Small Project Award"(全米小規模建築デザイン賞) の "Jury Commendation"(審査員... -
えりか・ヴェルヘル・デ・ディオスさん (プロダクション・アーティスト)
ファッション雑誌 『流行通信』 創刊時の製作スタッフとしてデザインのキャリアをスタートし、『an・an』 編集部、渡米、結婚、就職を経て、長女の出産をきっかけにフリ... -
知恵・シャープさん Girvin Strategic Branding & Design
映画 『The Last Samurai』 を含む数々の映画タイトルのデザインを手がけているグラフィック・デザイナーで、3つ子のお母さんでもある、知恵・シャープさんにお話を伺い...
12