マリナーズの捕手カル・ラレー、今季57号本塁打 マリナーズ球団史上シーズン最多本塁打記録を更新
シアトル・マリナーズの捕手カル・ラレーが9月20日に行われたヒューストン・アストロズ戦で今季57号本塁打を放ち、ケン・グリフィ・ジュニアのマリナーズ球団史上シーズン最多本塁打記録を更新する快挙を達成しました。ラレーはスイッチヒッターのシーズン最多本塁打記録も更新し続けています。マリナーズは6-0でリードしていた7回裏、アストロズに満塁弾で6-4に迫られましたが、9回裏にロブレスがコレアのライナーを見事なダイビングキャッチで捕らえ、二塁走者を刺して試合終了。アメリカン・リーグ西地区首位の座を維持しています。

ワシントン大学、第117回アップルカップでワシントン州立大学に圧勝
ワシントン大学とワシントン州立大学による伝統の東西アメフト対決「アップルカップ」が9月20日に行われ、ワシントン大学が59-24で勝利しました。アップルカップは1900年に始まり、今年で117回目を迎えた名物試合で、両校の誇りを懸けた州内最大のライバル戦として知られています。ワシントン大学によると、通算成績ではワシントン大学が74勝33敗5引き分けと大きく勝ち越しており、今回の勝利でシリーズの優位をさらに広げました。地域を二分する熱戦は毎年多くの注目を集めています。

米政府、新ビザ制度を発表 ― H-1Bの申請料を10万ドル、ゴールドカードは100万ドルへ
トランプ大統領は19日、外国人労働者や投資家向けの新たなビザ制度に関する大統領宣言(proclamation)に署名しました。ホワイトハウスの発表によれば、米国で就労するための一般的な就労ビザである H-1B ビザの新規申請にあたり、申請書(petition)に10万ドルの支払いを添付することが必要となります。また、投資によって一定の特典を提供する「ゴールドカード」ビザなどについても発表されました。ここでは宣言の要点をまとめています。

ウエストコースト・ヘルス・アライアンスとワシントン州保健局(DOH)2025-26年呼吸器ウイルスシーズンに向けたワクチン推奨
ウエストコースト・ヘルス・アライアンスは、2025–26年の呼吸器ウイルス流行シーズンに向け、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、インフルエンザ(Flu)、RSウイルス感染症(RSV)のワクチン接種推奨を発表しました。ワシントン州保健局(DOH)は引き続き、生後6か月以上のすべての人に更新版COVID-19ワクチンの接種を推奨しています。

ベルビュー市、食糧不安対策『Essentials for All』キャンペーンを発表
ベルビュー市によると、市内の学齢期の子どもの約4人に1人が食料不安に直面しています。こうした課題に対応するため、ベルビュー市は10月1日(水)〜11月15日(土)に『Essentials for All』キャンペーンを実施。市内のコミュニティセンター、市庁舎、クロスローズ・モールミニ・シティホールなどで食料や衛生用品の寄付を募り、集まった品は Hopelink、Renewal Food Bank、Jubilee Reach、LifeWire、YMCA など地域のフードバンクや非営利団体を通じて必要な住民へ配布されます。また、Human Services Fund に寄付すると、生活支援サービスや必需品へのアクセスを支援することもできます。詳細はベルビュー市の公式サイトでご確認ください。
米国国勢調査によると、ベルビュー市の中央値世帯収入は2024年ACSの推計で約161,194ドルで、全米平均を大きく上回る水準にあります(2019-2023年5年平均でも約161,300ドル)。一方で、所得格差が存在しており、支援を必要とする住民も少なくありません。ベルビュー市はこうした状況を改善するため、食料・衛生用品の寄付キャンペーンや人道支援基金を通じて、低所得世帯や支援を必要とする人々へのサポートを強化しています。
WNBAプレーオフ1回戦、シアトル・ストームは接戦の末敗退 来季へ期待
WNBAプレーオフ2025は各チームが準決勝進出をかけて熱戦を繰り広げています。プレーオフ1回戦は同じチームと3試合を戦い、2勝先取したチームが準決勝へ進出します。
1回戦で西地区王者ラスベガス・エースと対戦したシアトル・ストームは、9月14日の第1戦は序盤から主導権を握られて77–102で大敗。続く第2戦(9月16日)は本拠地シアトルで開催され、終盤に16–4のランで逆転し、86–83で勝利してシリーズを1勝1敗のタイに持ち込みました。しかし準決勝進出をかけた最終第3戦(9月18日、ラスベガス)は、最後まで緊迫した展開の末にわずか1点差の84-85で惜敗。これでストームの2025年シーズンは終了となりましたが、ホームでの劇的な勝利や若手選手の成長は、来季への大きな希望となっています。
なお、シリーズを制したラスベガス・エースは準決勝でインディアナ・フィーバーと対戦します。ベスト・オブ・5の準決勝シリーズは9月21日からラスベガスで始まり、WNBAファイナル進出をかけた注目の戦いとなります。

マリナーズの捕手カル・ラレー、今季55号・56号本塁打 スイッチヒッターのシーズン本塁打記録を更新
シアトル・マリナーズの捕手カル・ラレーが9月16日に行われたカンザスシティ・ロイヤルズ戦で大活躍。3回表に今季55号本塁打を放ち、1961年にミッキー・マントルが樹立した「スイッチヒッターのシーズン最多本塁打記録」を更新しました。さらに4回表には56号本塁打を放ち、ケン・グリフィ・ジュニアが持つマリナーズ球団史上シーズン最多本塁打記録に並ぶ快挙を達成しました。また、この試合ではドミニク・キャンゾーンが5打数5安打、3本塁打、4打点を記録し、チームの大量得点に大きく貢献。マリナーズはロイヤルズに12-5で大勝し、10連勝となりました。

ワシントン州のガソリン価格が全米最高に上昇
ワシントン州のガソリン価格が全米で最も高くなっていることが、AAA の発表でわかりました。レギュラーガソリンの平均価格は9月16日時点で1ガロンあたり約4.66ドルで、全国平均3.18ドルを大きく上回り、カリフォルニア州($4.652)やハワイ州($4.472)を抜いて全米最高値です。シアトル〜ベルビュー〜エベレット都市圏では平均4.828ドルに達する地域も確認されています。背景には、7月1日に実施された州ガソリン税の6セント引き上げと、今後インフレ率に応じて毎年2%ずつ上昇する制度などが指摘されています。
ワシントン州ポートタウンゼント東南東でM2.9の地震発生
9月15日午後6時29分(PDT)、ワシントン州ポートタウンゼント東南東13.2kmを震源とするマグニチュード2.9の地震が発生しました。震源の深さは約54kmで、エバレットからは西北西31km地点です。詳細は PNSN の公式サイトでご確認ください。
ワシントン州、トランプ政権の州兵派遣を違法とする訴訟を支持|22州司法長官が連合
ワシントン州のニック・ブラウン司法長官は、トランプ大統領によるワシントンD.C.への州兵派遣を違法とする訴訟を支持する意見書(amicus brief:アミカスブリーフ)を提出したと発表しました。この訴訟は2025年9月4日、ワシントンD.C. のブライアン・シュワルブ司法長官が連邦地裁に起こしたもので、8月に大統領の命令(presidential memorandum)によって「犯罪暴力が蔓延している」と主張し、州兵を含む部隊をD.C.に派遣したことが憲法や『Home Rule Act』(1973年制定のワシントンD.C.の自治権に関する法律)を侵害すると主張しています。ブラウン氏を含む22州の司法長官は、州兵を地域の法執行に用いることは文民統制の原則を損ない、州や自治体の警察権を侵害すると警告。州兵は自然災害や州の安全確保のためにこそ活用されるべきであり、軍事占領の手段として使うべきではないとし、連邦地裁に一時差止命令(preliminary injunction)を求めています。
シアトル地域の住宅侵入事件の続報 イチロー氏やマックルモア宅の被害やFBIによる警告も明らかに
【続報】米国野球殿堂入りのイチロー氏やラッパーのマックルモアなどの自宅に侵入し、室内で遭遇した人物にペッパースプレーを噴射し、金品を盗んだとして逮捕・起訴された男が、15日に複数の容疑について無罪を主張しました。
AP 通信によると、決め手となったのは携帯電話の位置情報や防犯カメラ映像で、イチロー氏やマックルモア、マリナーズ投手ルイス・カスティーヨ、ドジャース投手ブレイク・スネル、元シーホークスCBリチャード・シャーマンらの自宅で相次いだ侵入事件との関連が裏付けられました。事件は全米で増加しているプロスポーツ選手宅を狙った侵入と類似しており、FBIはスポーツリーグに対し警告を発出。NFLやNBAも警備体制の強化を呼びかけています。メゾネ被告は保釈金総額200万ドル超で勾留中。捜査当局は、彼が周波数ジャマーで911通報を妨害していた可能性や、共犯者との連携を引き続き調査しています。
シアトル・タイムズが9月4日に報じたところによると、同被告がイチロー氏宅に侵入したのは今年2月9日で、イチロー氏は不在でしたが、妻の弓子氏と愛犬が在宅中でした。ガラス扉を破って侵入した容疑者は寝室のドアをこじ開けようとし、弓子氏は必死に押し返していた最中に催涙スプレーを浴びましたがドアを固定することに成功。「911に通報する」と叫んだため、容疑者は約1万9千ドル相当の品を盗んで逃走したとのことです。

マウント・レーニア国立公園 パラダイスで給水システムとトイレが当面閉鎖
マウント・レーニア国立公園の14日付の発表によると、9月6日に発生した激しい雷雨で給水システムが影響を受け、水の供給が完全に停止したため、パラダイスおよびナラダ・フォールズのすべての水源(トイレ、給水器、洗面台など)が閉鎖されています。詳細は下記をご覧ください。

女性スポーツバー 『Rough and Tumble』が2号店を出店へ
2022年にシアトルのバラードに開店した女性スポーツの観戦を楽しむバー『Rough and Tumble』が、市内のコロンビア・シティに2号店を展開することを発表。女性アスリートと女子スポーツを中心に据えることで、数々の「ベスト・オブ」賞を受賞し、全米メディアで紹介されています。同店の公式サイトによると、2022年の設立当時、世界のスポーツメディアにおける女子スポーツの報道割合はわずか3〜5.5%でしたが、現在では16%に達し、2025年末までに21%に届くと予測されています。さらに2025年は半分を過ぎた時点で、女子スポーツ産業の世界市場はすでにデロイトが示した年間売上予測23億5千万ドルを上回りました。Eater Seattle によると、2025年夏にはシアトルのキャピトル・ヒルにも 『Pitch the Baby』という女性スポーツバーが開店しています。
マリナーズ、T-Mobile Park 周辺のメガホン説教者対策の条例制定を目指す
シアトルの T-Mobile Park にマリナーズの試合を観に行ったことがある人は、周辺でメガホンを使用して大声で説教するグループに遭遇したことがあるはずです。現在、マリナーズが対策として、市議会に条例案を提出する準備を進めていると、シアトル・タイムズや KOMO などが報じています。この条例案は、試合前後などイベント開催時におけるメガホンなどの「拡声器」の使用を禁止するもので、違反者には段階的に罰金を科し、常習者には機材没収も可能とする内容です。現行の市の騒音規制では音量・時間・方向など複数の条件が絡み、取り締まりが難しいことから、より実効性のあるルールを目指しているとのことです。スタジアム外にはQRコード付きの掲示が設置され、ファンが騒音に関する意見を送ることができるフォームが提供されています。このフォームはマリナーズの公式サイトからアクセスできます。
マリナーズの捕手カル・ラレー、今季54号本塁打 ミッキー・マントルのスイッチヒッター本塁打記録に並ぶ
シアトル・マリナーズの捕手カル・ラレーが、9月14日(日)に本拠地 T-Mobile Park で行われたロサンゼルス・エンゼルス戦で今季54号本塁打を放ち、1961年にヤンキースの伝説的スイッチヒッター、ミッキー・マントルが樹立した「スイッチヒッターによるシーズン最多本塁打記録」に並びました。マリナーズはこの試合を11‐2で制し、連勝を9に伸ばし、アメリカン・リーグ西地区で単独首位に浮上。シーズン終盤に首位に浮上したのは2001年以来。ラレーは試合後のインタビューで次のように語っています。
“I remember going to the old Yankee Stadium with my dad as a kid, and he would talk about Mickey Mantle like he was a god.”
(子どものころ、父と一緒に旧ヤンキー・スタジアムへ行き、父がミッキー・マントルのことをまるで神様であるかのように語っていたのを覚えている)
9月14日時点でマリナーズの残り試合は12試合。その間にラリーが記録を更新し、単独トップに立つかどうか、今後の活躍に注目が集まります。


