留学– tag –
-
トランプ大統領、大学に人種・性別別の入学データ提出を義務付ける覚書に署名 出願者・合格者・在校生が対象
8月7日、トランプ大統領は、連邦政府から財政援助を受けている大学やカレッジは、出願者、合格者、在校生について、人種と性別別の詳細な入学データを米国教育省に提出... -
2025年8月:F-1ビザ(学生ビザ)申請 最新情報
アメリカでの留学に必要な学生ビザには、Fビザ、Mビザ、Jビザの3種類があります。どのビザが適しているかは、進学先の学校の種類やプログラムの内容によって異なります... -
世界大学ランキング2025-2026|US Newsが発表!注目のトップ10&注目ポイント
教育系メディアでおなじみの US News & World Report が、2025‑2026 年版の Best Global Universities(世界大学ランキング) を公開しました。このランキングは、... -
高校からシアトルへ──バスケットボールがつないだ留学:佐々木瞭さん
熊本県からアメリカ・シアトルへ。高校時代から大学卒業までバスケットボールを中心に過ごしてきた佐々木瞭さん。アメリカ留学を決意した背景には、シアトルでのバスケ... -
熊本特産イグサの畳製品で起業:シアトルでの社会人留学で始めた挑戦 『Kohaku』共同創業者・小田竜輝さん
大学卒業後、東京の専門商社で約4年間、電子部品の輸出入や国内営業を担当していた小田竜輝(おだ・りゅうき)さん。グローバルなビジネスの現場で、日本企業と海外企業... -
留学生の査証(F-1ビザ等)及び滞在資格(SEVIS記録及びI-20)の取り消し事案の発生について
この情報は在シアトル日本国総領事館(Consulate-General of Japan in Seattle)から提供されています。 本年4月から、邦人留学生を含む外国人留学生の査証(F-1ビ... -
「音楽で人とつながる」バイオリニスト・橋森ゆう希さん|11歳でドイツ留学、現在は日米で演奏・指導・チャリティ活動
日本とアメリカを行き来しながら演奏活動を続けると同時に、後進の指導にも取り組んでいる、バイオリニストの橋森ゆう希さん。11歳で名教授ザハール・ブロン氏に師事し... -
「たくさんの方々に興味を持ってもらえる音楽家になりたい」 13歳のソリスト・戸倉凛(とくら・りん)さん
シアトルのコミュニティ・オーケストラ『シアトル・フェスティバル・オーケストラ(SFO)』による3月の公演で、シアトル出身で13歳のソリスト・戸倉凛(とくら・りん)... -
「この賞に恥じないよう、活動を続けたい」単独世界一周飛行達成者の前田伸二さん、AOPA チャールズ・E・マギー准将航空インスピレーション賞受賞 アジア人では初
単独世界一周飛行を達成した時の前田伸二さん撮影:藤井良泰 2021年に史上139人目となる地球一周単独飛行を成功させた前田伸二さん。長年にわたり航空業界にさまざまな... -
アメリカ留学、過去最多の122万人超え:2023–2024年の国別・分野別動向と日本からの留学生の推移
国際教育研究所(Institute of International Education)が11月18日に発表したデータで、2023–2024年度にアメリカの高等教育機関に在籍する留学生数は過去最多の1,126,... -
ワシントン大学2024年入学者数 新入生の74%がワシントン州出身
UW News によると、2024年9月のワシントン大学(UW)の3つのキャンパスの新入生(コミュニティカレッジからの編入生を含む)の総数は11,941人で、そのうち74%にあたる8,... -
Times Higher Education「世界大学ランキング2025年版」シアトルのワシントン大学は25位
イギリスの教育専門誌 Times Higher Education(THE)が「世界大学ランキング2025年版」を発表しました。 最新版では、オックスフォード大学が9年連続で首位を維持し、M...