教育– tag –
-
ワシントン州、精神衛生上の理由による児童生徒の欠席を免除 2022-2023の学年度から
ワシントン州の児童生徒は、2022-2023の学年度から、精神衛生上の理由で学校を欠席できることが決定しました。 6月9日に施行された新しい法律では、精神疾患に関連する... -
第4回 色と子どもたちから見える文化 土曜学校教員・アーティスト 長友裕子さん
「BCA 土曜学校」は4月に新学期が始まったばかりで、新鮮な空気に包まれています。教員として、また放課後のアートクラスの担当として子どもたちと接してきた中で、色と... -
U.S. News 全米公立高校ランキング 2022年度版 ワシントン州からは上位20位に1校
教育関係のランキングで有名なU.S. News & World Report が、2022年の公立高校ランキングを発表しました。 全米1位と2位は、昨年と変わらず、バージニア州の Thomas... -
【PR】ILA (インターナショナル・ラーニング・アカデミー)
インターナショナル・ラーニング・アカデミーでは、 全脳を使って「学びの楽しさ」を発見しよう、という理念の元に、知識だけに偏らない、バランスのとれた教育を大切に... -
「30年間変わらないこと~人と人のつながりの大切さ」めぐみ保育園 鈴木芳美園長
1992年にシアトルで『めぐみ保育園』を開園した頃の鈴木芳美園長 1992年の創立以来、シアトル地域で日本語による幼児教育を提供しているめぐみ保育園。30周年を迎える今... -
『第30回国際高校生選抜書展』外務大臣賞受賞!高校生・鷹松昂暉さん&書家・藤井良泰先生 Q&A
2021年11月、『書の甲子園』と呼ばれる第30回国際高校生選抜書展にて、ワシントン州レドモンド高校に通う鷹松昂暉(たかまつ・こうき)さんが、海外から出品した作品に... -
「興味があるなら、”Go for it!”」 プロフェッショナル・ダンサー 櫻木空(さくらぎ・くう)
Photo © Angela Sterling 2月4日から、シアトル最大のバレエ団パシフィック・ノースウエスト・バレエがジャン=クリストフ・マイヨーの振り付けによる全幕バレエ『ロミ... -
ワシントン州の子どもと青少年の感染状況 症例数・入院件数が増加
ワシントン州保健局は19日、ワシントン州の0~19歳の子どもと青少年の2021年12月26日から2022年01月9日にかけての感染状況についての報告書を公開しました。 期間:2021... -
第12回 個の尊重
これまでのコラムを通して、「子どもには本来、自分で自分を発達させる力が備わっている」という考えにもとづき、子ども達はさまざまな実体験を通して、力を発達させて... -
アメリカの留学生数 2014-15年以来初めて100万人を下回る 国別では中国が最多
国際教育研究所(Institute of International Education)が最近発表したデータによると、米国の大学に在籍する外国人留学生の総数(全在籍者数とOPTの合計)が、2020-2... -
第11回 子どもの味覚を発達させるには
アメリカでは、11月はサンクスギビング(感謝祭)の祝日があり、いよいよ本格的なホリデー・シーズンの到来です。 日本では「食欲の秋」という言葉がありますが、アメリ... -
Niche「アメリカの高校ランキング」2022年版 ワシントン州の総合1位はレイクサイド
学校 & ネイバーフッド・ランキング・サイトの Niche が恒例の学校ランキング 2022年版を発表。マイクロソフトの共同創業者ビル・ゲイツとポール・アレンの母校であるレ...
