図書館– tag –
-
アメリカの公立図書館:映画・テレビ番組・音楽などを無料視聴!『hoopla』の魅力
アメリカの公立図書館システムの貸し出しアカウントがあれば、『hoopla』 というオンラインサービスで映画やテレビ番組を無料で見られるのをご存知ですか? さらに、音... -
12月5日~12月9日:Good morning! 午前6時のシアトルです
シアトル地域にお住まいの方々が送ってくださったシアトル&ワシントン州各地の写真を、ソーシャルメディアで平日の朝6時に投稿しています。ここでは、Facebook や Twit... -
アプリ『Libby』で、アメリカの公立図書館から電子書籍やオーディオブックが無料で借りられる!
スマホやタブレットで使えるアプリ 『Libby』 最寄りの公立図書館で貸し出しアカウントを作ると、電子書籍やオーディオブックを "無料" で借りられるサービスがあるのを... -
シアトルの桜が紡ぐ、日米友好の歴史
「春の訪れを象徴する花」といえば、桜を思い浮かべる人が多いでしょう。シアトル地域でも、いたるところでさまざまな種類の桜が咲きますが、その中には、太平洋戦争で... -
7月4日~7月8日:Good morning! 午前6時のシアトルです
シアトル地域にお住まいの方々が送ってくださったシアトル&ワシントン州各地の写真を、ソーシャルメディアで平日の朝6時に投稿しています。ここでは、Facebook に投稿... -
シアトルのスターバックス巡り:ファン必見のおすすめ9選
シアトルは、スターバックスが創業した街。パイク・プレース・マーケットにある1号店は、今も観光客が行列する人気スポットです。ここでは、その1号店とあわせてシアト... -
2021年の電子書籍などの貸し出し件数 ワシントン州のキング郡図書館が全米2位・世界4位
パンデミックが始まった2020年から、アメリカを中心に、世界の公立図書館での電子書籍・オーディオブック・デジタルマガジンの貸し出し件数が大幅に増え続けています。 ... -
シアトル公立中央図書館 Central Library
©︎ Visit Seattle/Rudy Willingham シアトルのダウンタウンの中心部にある、ひときわ目立つ建物。ユニークで存在感のあるデザインと画期的なサービスで国内外で高く評価... -
「電子書籍などの貸し出し件数」2020年 ワシントン州のキング郡図書館が世界3位
パンデミックに見舞われた2020年、アメリカを中心に世界の公立図書館での電子書籍・オーディオブック・デジタルマガジンの貸し出し件数が大幅に増加しました。 図書館向... -
12月21日~12月25日: Good morning! 午前6時のシアトルです
ユーザのみなさんがご提供くださったシアトル、ワシントン州各地の写真を1週間ごとにまとめて掲載しています!ジャングルシティの Facebook とツイッターでの平日の朝6... -
東アジア研究を支えるワシントン大学「東アジア図書館」、名称を「タテウチ東アジア図書館」に変更
ワシントン大学は4日、シアトルのタテウチ財団から East Asia Library(東アジア図書館)に600万ドルが寄付されたことを発表しました。これを受けて、East Asia Library... -
図書館の「電子書籍貸し出し件数」 OverDrive で世界73の図書館が100万件超え
図書館向けの電子書籍貸し出しサービスを提供する「Rakuten OverDrive」が8日に発表したデータによると、世界の図書館の電子書籍の貸し出し件数は2019年に過去最高を記...