起業– tag –
-
第93回 従業員の忠実義務違反とは
第57回、58回、及び90回のコラムで、主に会社経営者間の忠誠義務や利害相反について触れましたが、今回は、会社または会社経営者・雇用者に対する従業員の責任と義務に... -
シアトル & ワシントン州がナンバーワン!
注目ニュースのランキング関連記事でもたびたびご紹介していますが、シアトル&ワシントン州が全米ナンバー1になっているもの、実はけっこう多いのです。「雨が多いとか... -
第92回 ワシントン州の有限会社法改定のお知らせ
2016年1月1日をもって、ワシントン州有限会社法(Limited Liability Company Act)が大幅に改定されることになりました。 有限会社法は、一般的に株式会社法に比べ、組... -
寿司職人・加柴司郎さんの待望の新店 『Sushi Kashiba』、パイク・プレース・マーケットに開店
1960年代にシアトルに初めて江戸前寿司を紹介し、40年以上にわたり寿司職人として活躍してきた加柴司郎さんが、パイク・プレース・マーケットに 『Sushi Kashiba』 を開... -
着物の着付け・レンタル・写真撮影ビジネス経営 香山 真理子さん
母親と二人三脚で起業 日本の着物を海外で紹介 母・鵜川有さん(左)と 神戸の老舗の呉服屋に嫁ぎ、新しい着物の着方をいち早く提案してきた母、鵜川有(うがわ・ゆう... -
第90回 企業内での利益相反取引(Conflict of Interest) とその対処について
企業の役員や幹部が個人の利益のために自分が所属する企業の利益や企業に対する忠誠心を弱体化させることを、「企業内での利益相反取引(Business Conflict of Interest... -
「普通の人の生活が良くなるモノを作りたい」上田北斗さん(Drivemode 共同創業者、元テスラ・モーターズ社マネジャー)
職場として 2LDK の部屋を借りているのですが、外の空気が気持ちよくて主にガレージで働いています。自動車業界の偉い人が訪ねて来ると、おもしろがってガレージをミー... -
iLEAP x Junglecity 食と農のソーシャル・イノベーション
従来の枠組みを超えた新しいアイデアや取り組みを通して 新しい働き方・生き方を。 日本の地方から、世界へ。 「従来のやり方や伝統にとらわれない新しいアイデアや取り... -
第85回 夫婦で合同会社(LLC) を経営する場合に気をつけること
ワシントン州は Community Property State(共同財産制の州)といい、結婚している間に得た収入は、夫または妻のどちらかのみに支払われたものでも、夫婦の共同財産と法... -
『バイリンガール』 の吉田ちかさん、英会話を漫画で学べる書籍など2冊を初出版
Copyright © UW World Series 登録者数約40万人を誇る、大人気 YouTube チャンネル「バイリンガール英会話」。その企画から出演、撮影、編集をすべて手掛け、いまや「バ... -
「人の役に立ち、喜んでもらえるこの仕事に全力を尽くしたい」オーディオロジスト 真宮杏奈さん
幼い頃の病気の体験をポジティブに変える 心臓に疾患を持って生まれた真宮さん。それからの出来事が自分のやる気に影響したと言う。 私は心臓疾患を持って生まれ、「3歳... -
「100%努力し、絶対諦めないこと!いつも笑顔を忘れずに」インテリア・デザイナー 吉川みどりさん
デザイン会社から独立して今年で10年 吉川みどりさん(中央) 日本で美術学校を卒業後、デザイン会社に就職し、この仕事を一生していこうと決心したのは24歳の時。26歳...