経営– tag –
-
雇用労働法・企業法
第41回 ワシントン州での経営者間の契約とその注意点
第16回のコラムで、会社には複数の種類があることをご説明しましたが、複数の経営者がいる場合は、通常、その経営者間にも契約書が必要です。株式会社の場合は株主間の契約書と取締役を含む経営責任者間の契約書、有限会社(LLC)や共同経営者組織 (Partn... -
雇用労働法・企業法
第39回 Attorney Client Privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権) について
米国ではどのような問題解決や交渉にも弁護士が関わっており、一般的に弁護士との関係についての認識が日本とは異なります。今回は、米国で弁護士を雇う際に成立する Attorney Client Privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)についてご説明します。 米国... -
雇用労働法・企業法
第38回 株主の権利と利点についての基本
株主の権利と言うと一般の方にはなじみがないように聞こえますが、実は多くの人はどこかの企業の株を所有しています。仮に会社に勤めていなくても、どんな方でも、投資家として株を購入してその利益を得ることができます。特にここ数年は銀行の預金額から... -
雇用労働法・企業法
第37回 職務著作物(work made for hire)とは?
今回は、従業員が出版物や発明等にかかわる仕事を担当した場合の著作権についてご説明します。 職務著作権(物)は、米国では Section 101 of U.S. Copyright Act of 1976で定められています。基本的には従業員等が職務上の発明や職務上作成した著作物につ... -
雇用労働法・企業法
第29回 C Corporation(C 株式会社)とLLC(有限会社)の利点と欠点
第16回のコラムでアメリカで会社を設立する際に企業のタイプにさまざまな選択支があることと、その手続きの方法をご説明しました。今回は日本人企業家がよく選択する C Corporation と LLC についてもう少し詳しくご説明します。 C Corporation(C 株式会... -
コミュニティ・ニュース
宏徳エンタープライズ代表・菅沼愛子さん 波乱万丈の半生をつづった 『降っても晴れても』 を出版
ワシントン州初の日本人経営の不動産会社・宏徳エンタープライズの代表を務める菅沼愛子さんが、今年9月、その波乱万丈な半生をつづった著書 『降っても晴れても』 を幻冬舎ルネッサンスから出版した。 「生きているうちに息子に渡せる遺言と言うのかしら... -
雇用労働法・企業法
第16回 ワシントン州での事業所設置について ~ なぜワシントン州でビジネスをすると有利なのか?
ここのところ、アメリカの代理業者を通して海外業務を行う日本企業よりも、アメリカに子会社・事業所を設立して独自の企業展開を海外で行う企業が増えてきました。 代理業者を通しての海外業務は、成功報酬で行う場合はリスクとコストが少なくてすみますが... -
雇用労働法・企業法
第13回 ワシントン州の労働災害補償(Chapter 51.32 RCW)について
【仕事中にけがをした場合】 雇用者は被雇用者に対して保険をかけることを法的に義務づけられており、被雇用者が職場でけがや事故を起こした場合はその保険から費用が負担され、基本的に新しい社員を採用するごとに Master Business License を改定するこ... -
雇用労働法・企業法
第12回 人員削減(Reduction In Force)・レイオフ・解雇手当・失業手当給付金
【組織的な人員削減 (Reduction In Force)とレイオフ】 最近多くの企業が景気の波に押され、さまざまな方法で支出を抑えようとしています。その方法の一つが、人員削減です。 削減の仕方には、組織的な人員削減(Reduction In Force)と、少人数の社員を... -
雇用労働法・企業法
第3回 職場でのいじめとそれにかかわる法律と対処法
【アメリカの職場でのいじめの現状】 アメリカでは、職場での人間関係の問題としていじめが増えてきており、いじめの行為や企業の対処の仕方、および結果によっては、法律上影響を及ぼすほどまでに発展するケースが見られるようになりました。 2007年のあ... -
雇用労働法・企業法
第2回 育児介護休業法(Family and Medical Leave Act:FMLA)とそれに関連する法律
【育児介護休業法(FMLA) の概要】 この法律は、従業員あるいは従業員の直系家族が病気やけがなどの理由で、仕事がある一定の期間できなくなった場合に適用されます。 ワシントン州では、1993年に制定された連邦法に加え、さらに従業員に対する保護を確保... -
雇用労働法・企業法
第1回 労働法・雇用法の概要
【労働法・雇用法とは】 労働法・雇用法という名前を耳にされることはよくあるかと思いますが、これは "人" を扱う上で発生する関係を処理し、問題を解決する法律というだけで、かなり幅の広い法律分野であることは想像していただけるでしょう。 企業が事... -
ホットトーク
「ニコニコしてる顔を見せるのが、上に立つ者にとって大事なこと」杉本幸雄さん Aircraft Cabin Systems 社長兼最高経営責任者
杉本 幸雄(すぎもと ゆきお)略歴1939年 大阪生まれ。1958年、松下電器ラジオ事業部に入社。松下アビオニクスシステムズ(現:パナソニックアビオニクス、本社:大阪)の社長に就任。1999年9月に定年退職し、同年10月、エアクラフト・キャビン・システム... -
ぶらぼおな人
播磨昌義さん 茶葉販売会社経営
今年に入って、開店から3年が経過したマサリサ・ティー・ハウスを閉店。その直後に抹茶ラテ・ミックスなどの商品を中心にした Three Tree Tea Company を設立した播磨さんにお話を伺いました。 ※この記事は2005年7月に掲載されたものです。 播磨 昌義(は... -
シアトルでコーヒーを
Espresso Vivace:「コーヒーはアート」職人デビット・ショマーさんのロースターカフェ
オーナーのデビット・ショマーさん 「シアトルのカフェでどこが好きですか?」と尋ねると、必ずと言っていいほど名前が挙がるのがキャピトル・ヒルにあるエスプレッソ・ヴィヴァーチェ。エスプレッソ・ドリンクの味、豆の品質、バリスタのスキルなどすべて...