日本文化– tag –
-
「太鼓を通して立石鈴太郎さん&あさこさん 和太鼓奏者&『太鼓の学校』経営
太鼓を始めたきっかけ 鈴太郎(敬称略):僕が生まれた三重県四日市市は、町ごとに太鼓グループがあり、頻繁に演奏されているところでした。だから、幼い時から太鼓の音... -
JCCCW 主催 『文化の日』 イベント 約1,000人が参加
ワシントン州日本文化市民会館(JCCCW)で4日、今年で5回目を迎える文化の日イベントが開催され、約1,000人が訪れた。 このイベントは、文化の日にちなんで日本文化を紹... -
『Japan in the Schools』 新プログラム公開
今月17日、ワシントン州日米協会が主催する学校訪問プログラム 『Japan in the Schools』 の2つの新プログラムが、在シアトル日本国総領事館で関係者らに公開された。 ... -
三菱商事株式会社、ワ州日米協会の 『Japan in the Schools』 プログラムに寄付
ワシントン州日米協会が、日本文化紹介プログラム 『Japan in the Schools』 に対し三菱商事株式会社から5万ドルの寄付を受けたと発表した。 1994年に始動したこのプロ... -
在シアトル日本国総領事、『イーストサイド日本祭りの会(ENMA)』 を表彰
ベルビュー・コミュニティー・カレッジのキャンパスで9月8日(土)と9日(日)の2日間にわたり開催された『秋祭り』。両日ともさわやかな秋空に恵まれ、たくさんの人で... -
木工職人で餅つき名人・杉山正一さん
福岡県で26年間消防士として勤務し、47歳で家族と共にシアトルへ移住。現在は木工職人として勤務しながら、日本人コミュニティでは "餅つき名人" としても知られる杉山...