就職– tag –
-
シアトルのニュース & 話題
ワシントン州の2025年の最低賃金 時給$16.66に
2025年1月1日にワシントン州の最低賃金が2.35%上昇し、時給$16.66に引き上げられました。 現時点で、ワシントン州は全米50州で最も最低賃金が高い州です。 なお、連邦最低賃金は、2009年から時給7.25ドルに据え置かれています。 市・郡の最低賃金が州の最... -
シアトルのニュース & 話題
シアトルの2025年の最低賃金は時給$20.76:知っておくべきポイント
2025年1月1日よりシアトル市の最低賃金が時給$20.76に引き上げられました。 最低賃金の年次引き上げは最低賃金条例により義務付けられているもので、シアトル・タコマ・ベルビュー地域の消費者物価指数(CPI)に基づくインフレ率を反映しています。 この最... -
シアトルで活躍!日本人シェフ
「シアトルで飲食業に挑戦して、新たな世界が広がった」 デビィソン美雪さん 『Sushi Kashiba』シェフ
シアトルの伝説的寿司職人・加柴司郎さんの店『Sushi Kashiba』で初めての女性シェフとして、お通しや季節の一品を任されているデビィソン美雪さん。結婚を機に渡米し、さまざまな職に挑戦したものの、なかなか長続きせず、一時期は引きこもりがちだったそ... -
シアトルのニュース & 話題
シアトルの最低賃金、2025年1月1日に時給$20.76に引き上げ
シアトル労働基準局(OLS)は3日、2025年1月1日よりシアトル市の最低賃金を時給$20.76に引き上げることを発表しました。 最低賃金の年次引き上げは最低賃金条例により義務付けられているもので、シアトル・タコマ・ベルビュー地域の消費者物価指数(CPI)... -
シアトルのニュース & 話題
ワシントン州の2025年の最低賃金、時給$16.66に
2025年1月1日にワシントン州の最低賃金が2.35%上昇し、時給$16.66に引き上げられます。 現時点でワシントン州は全米で最も最低賃金が高い州ですが、連邦最低賃金は依然として1時間あたり7.25ドルに据え置かれています。 市の最低賃金が州の最低賃金を上回... -
北米での人事・労務
今さら聞けない!アメリカでの採用時のバックグラウンドチェックとは
「とにかく人材を採用しなくてはならない」という、雇用主にとって圧倒的に不利な状況が一段落した今、真にポジションの要件にマッチした人材を採用したいと考える企業が増えているのは当然の成り行きです。 そこで、今回は、採用時に多くの企業が実施して... -
ワシントン州日米協会スモールビジネス部主催セミナー:時間外労働について
ワシントン州日米協会スモールビジネス部が、ワシントン州労働産業局と提携して開催するセミナーです。従業員と雇用主を対象に、時間外労働に関する法律、ベストプラクティス、複雑な時間外労働の管理方法について解説します。労働法の他のトピックについ... -
SIJP主催:子ども向けテックキャリアワークショップ
英語で学ぶコンピュータ・サイエンス(CS in English)特別編「楽しく学べる!ワクワクする!子ども向けテックキャリアワークショップ」をオンラインで開催します。 未来のテクノロジーを作る人になりたいみんなへ!テクノロジーの世界にはどんな仕事があ... -
SIJP主催:AWSからAmazon Japanへ 〜 エンジニアとしてのキャリアパス
2023年にAWSからAmazon Japanへトランスファーしたエンジニア・加瀬詩子さんの講演会。アメリカと日本のエンジニアの働き方、キャリアパスについて、自身の経験を交えた内容となります。 さらに今回は、SIJP初の試みとして、オンラインとオフラインのハイ... -
北米での人事・労務
アメリカの “Employment At-Will”(随意雇用)とは?
世界の情報が瞬時に得られる今日では、よく知らない国へ赴任しても、1990年代や2000年代ほど困ることはなくなりましたが、一歩踏み込んだ場面では、事情が異なります。 アメリカに赴任する方々にわかりづらい人事慣習のひとつに、"Employment at-will"(随... -
シアトルで起業・経営
雇用主と従業員のための基礎知識:2024年ワシントン州の給与税(payroll taxes)
連邦(Federal) FICA(Federal Insurance Contributions Act):連邦保険貢献法 社会保障と医療保険税の組み合わせで、総収入の15.3%です。雇用主と従業員が、半分ずつ分担し、それぞれ社会保障の6.2%と医療保険税の1.45%を支払う義務があります。 #im... -
ホットトーク
「一流エンジニアの仕事術を学び、上を目指す」〜『世界一流エンジニアの思考法』著書・エンジニア 牛尾剛さん
写真提供:牛尾剛 44歳だった2018年12月末に渡米し、ワシントン州レドモンド市に本社のあるマイクロソフトで超巨大クラウドサービス Azure Functions 開発に携わっている牛尾剛さん。ソーシャルメディアやブログで同僚の ”一流プログラマ” から得た学びや... -
代表ブログ
話題のマイクロソフトのエンジニア・牛尾剛さんの特別講演を共催します!
2024年の新しいことの一つはこちら! シアトルのITエンジニアが中心となって運営している非営利団体 Seattle IT Japanese Professionals(以下、SIJP)と共同で、新著『世界一流エンジニアの思考法』で話題のマイクロソフトのエンジニア・牛尾剛(うしお・... -
シアトルのニュース & 話題
2024年の最低賃金 シアトル市は時給$17.25~$19.97 ワシントン州は時給$16.28
シアトル市で最低賃金が2024年1月1日に引き上げられ、2023年の時給$16.50~$18.69から、時給$17.25~$19.97となりました。 CNNによると、最低賃金の引き上げは22州と少なくとも40都市で実施され、7州とワシントン D.C.で最低賃金が15ドル以上になりました... -
雇用労働法・企業法
第144回 アメリカにおける AI 採用の現状と注意点
最近、企業が採用活動に AI 技術を導入するケースが増えています。そこで、今回は、AI を利用した採用(AI採用)における注意点を簡単にご説明します。 AI 採用とは AI を利用した採用とは、書類選考の段階で、履歴書や関連書類をAIに読み込ませ、必要なキ...