シアトルとポートランドは太平洋岸北西部を代表する都市で、車・鉄道・バスなど複数の交通手段でアクセスできます。旅行スタイルや予算に合わせて最適な方法を選びましょう。ここでは、それぞれの所要時間などの比較をまとめました。
目次
シアトルからポートランドまでの距離と所要時間
ワシントン州シアトル市からオレゴン州ポートランド市までは、高速道路インターステート・ファイブ(I-5)経由で約174マイル(約280km)。車での移動時間は約3時間〜3時間30分が目安ですが、ラッシュアワーや工事によっては4時間以上かかる場合もあります。
1. 車(自家用車・レンタカー)

- 距離:約174マイル(約280km)
- 所要時間:3〜3.5時間(渋滞時は4時間以上)
- メリット:出発時間やルートを自由に設定可能。途中観光や食事も自在。荷物が多い場合にも便利。
- デメリット:渋滞や運転疲労、ガソリン代・レンタカー費用が発生。
2. アムトラック・カスケーズ号(Amtrak Cascades)

- 所要時間:約3時間45分〜4時間30分
- 運行本数:1日数便(季節や曜日により変動)
- メリット:渋滞の影響を受けず快適。車内では読書やPC作業も可能。
- デメリット:料金は車やバスより高めのことも。スケジュールに制限あり。
- 公式サイト:www.amtrak.com/routes/cascades-train.html
3. 長距離バス(FlixBus など)

- 所要時間:約3〜4時間
- 料金目安:20〜30ドル(時期・予約状況による)
- メリット:最も安価な移動手段。早期予約でさらに割引あり。
- デメリット:快適性や定時性は運行会社や交通状況に左右される。
- 👉 FlixBus の最新時刻表と料金を確認する
あわせて読みたい


【PR】FlixBusで行く快適&格安バス旅
車を運転しない方や、免許はあるけれど長距離運転は避けたい方にとって、都市間移動は意外と悩ましいもの。かといって、飛行機を使うほどでもない…という場合に便利なの…
4. 飛行機
シアトル・タコマ国際空港(SEA)、または北のエベレット市にあるペイン・フィールド(PAE)から搭乗できます。シアトルからポートランドまでは飛行時間だけなら約1時間ですが、実際には空港までの移動時間に加え、搭乗2時間前の到着(空港滞在時間は最低2時間)が必要です。
そのため、現地に住んで普段から車を運転している人にとっては、飛行機移動は時間効率の面で最終手段となるケースが多いでしょう。
交通手段比較表
移動手段 | 所要時間 | 費用目安 | 主なメリット | 主なデメリット |
---|---|---|---|---|
車(I-5経由) | 3〜3.5時間 | ガソリン+レンタカー代 | 出発・ルート・休憩がフレキシブル、荷物対応可 | 渋滞・運転の負担 |
アムトラック | 3.75〜4.5時間 | 車よりやや高め | 渋滞回避、快適な車内環境 | 本数制限、費用は中程度 |
長距離バス Flixbus | 3〜4時間 | 約35ドル〜 | 低コスト、予約状況次第でさらに割安 | 渋滞による遅延の可能性 |
飛行機 | 3時間〜4時間 (空港までの移動時間、空港到着搭乗2時間前、飛行時間約1時間) | 200ドル前後〜700ドル前後 | 離陸した後の移動時間が1時間のみ | フライトの遅延・欠航の可能性、所要時間は他の移動手段と変わらない |
旅行のヒント
- 週末や祝日の朝はI-5が混雑しやすいため、車や長距離バスの場合は早朝出発がおすすめ。
- アムトラックは早期予約割引があり、最安値でバス並みの料金になる場合も。
- バスや鉄道利用の場合、ポートランド到着後は公共交通機関が便利。TriMetのMAXライトレールで主要観光地へアクセス可能。