コミュニティ・ニュース– category –
-
「『NOddIN』の新たな役割が見えてきた」 東京発フィルムメーカーコレクティブ 『NOddIN』 シアトル発表会レポート
去る8月、原子力問題と日本政府の対策、憲法第9条を守ること、特定秘密保護法、集団自衛権、沖縄の米軍基地移転などさまざまな社会問題をテーマとして取り上げ、東京を... -
徐みづきさん 「障害のある人が自分らしく働ける社会作りに貢献したい」
マイクロソフトにて。中央が徐みづきさん 第35期 ダスキン障害者リーダー育成海外研修派遣事業の個人研修生として、アメリカ・ニューヨークのシラキュース大学を拠点に... -
「ありがとう、シアトル!」 神戸シアトル・キッズ・キャンプ参加者がシアトルを再訪問
去る7月30日、ダウンタウン・シアトルで開催されたシーフェア・トーチライト・パレードに、シアトル市の姉妹都市・神戸市から21年前に『神戸シアトル・キッズ・キャンプ... -
切り絵アーティスト 曽我部あきさん ブラッド・オーウェン副知事の芸術評議会招待展で作品を展示
『Port of West Seattle』 ベルビューに住む切り絵アーティストの曽我部あきさんによる作品が、6月末までワシントン州のブラッド・オーウェン副知事の芸術評議会招待展... -
Celebrate Asia!、2013年のメイン・アーティストはピアニストの辻井伸行氏
アジア諸国の音楽を楽しもうと2009年から開催されてきた Celebrate Asia が、今年も今月27日にダウンタウン・シアトルのベナロヤ・ホールで開催される。 今年のメイン・... -
ワシントン州での離婚 低所得者層の移民や外国人対象の法的支援と法廷代理人サービス「IFJC」
ワシントン州での離婚 低所得者層の移民や外国人対象の法的支援と法廷代理人サービス「IFJC」 international-families-justice-coalition 家族法の訴訟に巻き込まれた... -
ワシントン州コビントン市と兵庫県たつの市、姉妹都市提携を前提とした確認書に調印
6月30日、たつの市の栗原一(くりはら はじめ)市長を代表とする訪問団7名がコビントン市を訪問し、姉妹都市提携に向けて第一歩を踏み出した。 コビントン市議会は、姉... -
優しい目線で日本の日常を伝える 『Pretty Good Number One』 著者 マシュー・アムスター=バートンさんインタビュー
ウォール・ストリート・ジャーナル紙やシアトル・タイムズ紙に寄稿するシアトル在住のフード・ライターで、2010年に出版した 『Hungry Monkey: A Food-Loving Father's ... -
Acucela 社の窪田良氏、日経ビジネス 『次代を創る100人』 の一人に
シアトルに本社を置くバイオテクノロジー企業、Acucela 社の窪田良会長、社長兼 CEO が、日経ビジネスが今年初めて企画した 『次代を創る100人』(10月31日号)の一人に... -
「自分の準備ができたら扉が開く」 シアトル育ちのシンガー・ソングライター エミ・マイヤーさん
今月、シアトルのレーベル、Origin Records から最新アルバム 『Monochrome』 のアメリカ盤をリリースした、シアトル育ちのシンガーソングライター、エミ・マイヤーさん... -
新曲『シアトル・グランデ』は全編シアトルで撮影!シアトル育ちのシンガーソングライター エミ・マイヤーさん
日本人の母親とアメリカ人の父親を持つ、京都生まれ・シアトル育ちのシンガーソングライター、エミ・マイヤーさんが、日本の人気バンド 『相対性理論』 のギタリスト・... -
山田洋一郎総領事「タブーなく色々なことを語り合える雰囲気を社会の中に作っていくことが重要」
在シアトル日本国総領事館の山田洋一郎総領事が約3年の任期を終え、次の赴任地に向かわれることになりました。この広大で多様な国が直面している前例のない状況における...