コミュニティ・ニュース– category –
-
バーチャルアイドル「初音ミク」シアトル公演、3600人が熱狂
バーチャルアイドル「初音ミク」のライブが、4月23日にシアトルで行われた。当日は開場時間前から、コンサートグッズを買うためのファンによる長蛇の列ができ、会場とな... -
日本の伝統文化が満載の『桜祭』 今年もシアトル・センターで開催
和太鼓パフォーマンス、古武術のデモンストレーション、日本刀研磨の実演など、日本の伝統文化が満載の 『桜祭』 が今年もシアトル・センターで開催。天気が崩れそうな... -
『TPP活用セミナー』、シアトルで開催
2月の初旬に日米を含む12カ国が署名し、早期発効にむけて本格的に動き出した TPP(環太平洋パートナーシップ)協定に関するセミナーが、3月24日の夕方、シアトルで開催... -
貴重な機会を実現 – 映画『人の望みの喜びよ』上映会
杉田監督との Q&A セッション 映画『人の望みの喜びよ -Joy of Man's Desiring-』上映会と監督による Q&A セッションが、3月10日にシアトルで開催された。上映... -
寿司職人・加柴司郎さん、シアトルで新たな寿司店の開店に向け準備開始
加柴司郎さん シアトルに移住して48年、江戸前寿司を握り続けてきた寿司職人・加柴司郎さん。1994年に開店した 『しろう寿司』 を全米に知られる名店にまで成長させた後... -
米国内での転職・就職を目指す日英バイリンガル向け 『U.S. Career Forum』
日英バイリンガルのための就職・転職ジョブサイト、CareerForum.net を運営するディスコインターナショナルが、米国内でのポジションに特化した日英バイリンガル向けの... -
「子どもの感性をなめちゃいけない」と言われた
映画『人の望みの喜びよ -Joy of Man’s Desiring- 』
杉田監督インタビューベルリン国際映画祭ジェネレーション部門で準グランプリを受賞した『人の望みの喜びよ -Joy of Man’s Desiring- 』が、3月10日にシアトルの SIFF シネマで上映されます... -
「日本酒をもっと世界へ」 蔵元12軒がシアトルを訪問
去る2月20日、日本酒の海外展開の強化を目指す日本各地の蔵元12軒の代表者らがシアトルを訪れ、日本酒について理解を深めてもらうためのイベントを在シアトル日本国総領... -
青森県、特産品の「ながいも」をシアトルで PR
去る1月25日、青森県の特産品であるながいもをさまざまに調理して味わう催しがシアトル市内で開催され、大村昌弘総領事や流通関係者、レストラン関係者ら約60人が参加し... -
【シアトル発】 『Mr. Holmes(邦題:Mr.ホームズ)』 真田広之さんインタビュー
7月17日公開映画 『Mr. Holmes』 に出演している俳優、真田広之さんが、公開に先駆けて上映されたシアトル国際映画祭での舞台挨拶のためにシアトルを訪れました。現在ア... -
パシフィック・ノースウェスト・バレエ プリンシパル・ダンサー 中村かおりさん
「プロのバレエ・ダンサーとして、最後まで最高の踊りを」『ドン・キホーテ』 のキトリ ©Angela Sterling 繊細さ、力強さ、激しさ、可憐さ、華やかさ-。1996年の入団から17年にわたり多くの人々を魅了してきたシアトルの... -
アジアの新しい音を発見! 特別公演 『Celebrate Asia』
© Brandon Patoc アジアの音楽をオーケストラの生演奏で紹介するシアトル・シンフォニーの特別公演 『Celebrate Asia』 が、1月末の日曜の午後、ベナロヤ・ホール...