シアトルのグルメ情報– Seattle Food Scene –
自然が豊かなシアトルならではの食事が楽しめるレストラン、ワシントン州産のワインやクラフトビールを味わえるワイナリーやブルワリー、「料理界のアカデミー賞」受賞シェフの味が楽しめる人気レストランなど、人気のレストラン・注目のグルメ情報をお届けします。旬の地元食材が買えるファーマーズ・マーケットもはずせません。
-
ワシントン州初のフローズン・カスタード店『Old School Frozen Custard』
オーナーのリックさん 1900年代にニューヨーク市コニー・アイランドのカーニバルで売られたことがきっかけとなり、ウィスコンシン州ミルウォーキー市やミズーリ州セント... -
その他の人気アイスクリーム&ジェラート店
オリジナルのフレーバーが満載のアイスクリーム専門店 シアトル地域に展開するアイスクリーム店。Thrillist の「全米アイスクリーム店ベスト33」に選ばれた。 サウス・... -
意外な味のコラボがクセになるチョコレート『Jcoco』
edamame sea salt($7.95)は色鮮やかな枝豆を思い起こさせる緑のパッケージに、1オンスのチョコレートが3つ入っている。©jcoco オリジナリティあふれるラインナッ... -
シアトルで展開するスーパーマーケット QFC でアジア食材拡充、その理由とは
「アジア食材、最近充実してるよね」と、シアトルの日本人コミュニティで話題となっている QFC。一体なぜ?早速、本社に直撃インタビューしてみました。 「顧客データか... -
アジアのデザート特集「日本のデザート」
海に面したシアトルでは、新鮮な魚介類などを生かした質の高い日本食が味わえるが、懐かしい日本のデザートや、日本の味をアレンジしたデザートもぜひチェックしてみよ... -
『Setsuko Pastry』のベーキング教室でカボチャのチーズケーキ作りを体験
材料が並べてあるテーブルで、作り方を確認しながら、それぞれ作っていきます。 ケーキや焼き菓子の注文販売・卸売りを行っている Setsuko Pastry のせつこさんのベーキ... -
ルーフトップ・ガーデン
ルーフトップ・ガーデンを導入している、シアトルで唯一の日本食レストラン Sushi Kappo Tamura (田むら) 【住所】 2968 Eastlake Avenue East, Seattle, WA (地図)... -
エビの下ごしらえ
頭をとる: 一方の手で胴のつけ根を持ち、もう一方の手で頭をひねるように取り、そのまま背わたを引き抜く。 殻をむく: 足を取り除き、腹側のほうから胴にそって殻をむ... -
ナマズ (Catfish)
昭和30年(1955年)頃の話になりますが、筆者の育った東京都足立区の神明町という町は綾瀬川、綾瀬川と中川を結ぶ運河、溜めの川、葛西用水とに囲まれた、イタリアのベ... -
おでん (漢字名:御田)
東京都荒川区南千住、大関三根山、何かまったく関係ないように思われるかもしれませんが、筆者にとってこれらは密接な関係があります。 日本の国民食、おでんとは何か。... -
トリガイ (漢字名:鳥貝、分類:マルスダレガイ目ザルガイ科、英名: Japanese egg cockle)
トリガイは、日本の本州の陸奥湾から九州・朝鮮半島・中国沿岸の内湾に分布している貝で、殻長・殻高は8センチくらいになり、殻は薄質でよく膨れて丸く、殻の内面は薄紫... -
マンボウ (Sunfish、Headfish、ハワイ名:Opah、分類: フグ目マンボウ科)
全世界の温帯から熱帯海域に棲息し、日本では北海道以南の各地で見られるマンボウ。全長は3メートル、体重は50~60キロとにもなりますが、皮が厚く、肉の量は多くありま...