MENU

毎朝シアトルからお届け:「おはようございます」 2025年9月15日(月)〜9月19日(金)まとめ

©︎Naomi
  • URLをコピーしました!

朝の静かなひとときにシアトルを感じてみませんか。起きたばかりの静かな時間、朝食をとりながら、通勤時のひとときに ── そんな朝のひとコマに、シアトルの写真をお届けします。

さまざまな風景はもちろん、街角で見かけた何気ない瞬間や、美味しい食べ物、ちょっとした気づきなどを切り取って、平日朝6時にソーシャルメディア(SNS)で発信中です。ソーシャルメディアを利用されていない方にも楽しんでいただけるよう、1週間分をウェブサイトでも掲載しました。シアトルの「今」を、朝のコーヒーと一緒にお楽しみください。

X(旧ツイッター)はアカウントがなくても閲覧できますので、下記に貼り付けた投稿をクリックしてご覧ください。ウェブサイトに掲載する時点で、適宜再編集している場合もあります。ご了承ください。

目次

9月15日(月)りんご狩り

おはようございます。

シアトルは9月15日(月)午前6時です。

Now: 58°F/14℃
High: 71°F/22℃
Sunrise: 6:47am
Sunset: 7:20pm

きれいに晴れた土曜日、スノホミッシュのベイリー・ファームでリンゴ狩り🍎

午後は暑くなりそうだったので午前中に訪れたところ、空いていて快適!でも日陰のない果樹園は日差しが強いので、帽子など暑さ対策は必須です。

ハニークリスプは大きくてツヤツヤ、たくさん実っていて10分ほどで袋がいっぱいになりました。値段は1ポンドあたり$3.50。

ちなみに、ファームにはこんな内容の注意書きがありました →「入場無料を続けるためにも、お会計前に果物を食べないでください」。ワシントン州の一部のU-PICK農場では、収穫中に作物を食べず、計量と洗浄が終わるまで待つようルールを設定しています。これは、未洗浄の果物には細菌や農薬の残留がある可能性があるための食品安全上の理由と、収穫した分をきちんと計量して農場が代金を受け取るためです。

ベリー類などでは比較的ゆるやかな農場もありますが、必ず入口や受付で掲示されている案内を確認するか、スタッフに聞くことをお勧めします。

9月16日(火)マカティオ・ライトハウス

おはようございます。

シアトルは9月16日(火)午前6時です。

Now: 56°F/13℃
High: 85°F/29℃
Sunrise: 6:48am
Sunset: 7:18pm

今日は最高気温がいきなり85°F(29℃)まで上がるとの予報です。今年最後の夏日かもしれませんね。

さて、シアトルの北のマカティオ市にあるマカティオ・ライトハウス(灯台)に行ったことはありますか?この八角形をした木造の灯台は1906年に完成したものです。1979年に自動化されたため、常駐の灯台守はいませんが、今もピュージェット・サウンドを行き交う船のために点灯しています。

灯台は米国沿岸警備隊(U.S. Coast Guard)が遠隔で管理していますが、灯台のある公園は市が所有し、灯台やキーパーの住居は一般公開され、週末にはボランティアガイドが館内を案内します。1792年にはこの辺りを探検していたイギリスのジョージ・バンクーバー艦長が停泊したことを伝える記念碑もありますよ。

マカティオには19世紀末から20世紀初頭にかけて多くの日本人が移住し、製材業に従事した歴史もあります。当時の移民の方々もこの灯台を見たことでしょう。

ちなみに「マカティオ」とカタカナで書きましたが、これは発音に近いカタカナ書きとして使っています。スペルは “Mukilteo” で、これをカタカナ読みで「ムキルテオ」と読んでも通じません。Mukilteo は、スノホミッシュ族などの先住民の言葉(Lushootseed語)で “良いキャンプ場(good camping ground)” を意味するとされています。ピュージェット・サウンド沿岸のこの地は、かつて先住民たちが集まり、交易や漁を行う拠点でした。

9月17日(水)マウント・レーニア

おはようございます。

シアトルは9月17日(水)午前6時です。

Now: 59°F/15℃
High: 75°F/24℃
Sunrise: 6:50am
Sunset: 7:16pm

昨日は85°F(29℃)を超えたところもありましたが、今日は過ごしやすくなりそうです。

この秋もマウント・レーニア国立公園に行く方が多いかと思います。シアトル方面からだと南西のニスカリー・エントランスから入るのが一般的ですが、蛇行する坂を車で登っていくとワクワク感が増してきますよね。

でも、このエントランスからアクセスしやすい人気エリア「パラダイス」では、給水システムに問題が起きています。これから行く予定の方は、下記の記事で詳細をチェックして下さい。

  • URLをコピーしました!
目次