文化交流– tag –
-
ボランティア募集 『ジャパン・ウィーク』
※200人を超えるボランティアが集まったため、募集は締め切られました。 ベルビュー・カレッジの在校生と教職員が中心となって開催される日本文化イベント 『第2回ジャパ... -
「母として、日本語教師として奮闘した1年」レドモンド高校 廣畑陽子先生
2020年(平成32年)の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、これまでの文法重視の英語教育ではなく、「英語を使って何ができるか」に焦点を当てた新たな英語教育... -
ベルビューで日本文化を体験!第3回ジャパンフェア
ベルビューのメイデンバウアー・センター 今年で3回目を迎えたジャパンフェアが、ベルビューのメイデンバウアー・センターで7日(土)・8日(日)の2日間にわたり開催さ... -
「熱中小学校」がシアトルで出張授業!地方から始まる新しいコミュニティの形を世界へ
2015年に始まった「熱中小学校」という地方創生活動をご存知ですか?熱中小学校は、「もう一度7歳の目で世界を」を合言葉に、学びたい大人のための学校としてたった3年... -
最終回 日々是好日
ベルビュー・チルドレンズ・アカデミー清水 楡華(しみず ゆか)さん 14640 NE 24th Street Bellevue, WA 98007 【電話】 (425) 785-8032 【公式サイト】 ベルビュー・... -
第7回「着物を通していろいろな人と出会うのが一番楽しい」 湯村絵里さん
シアトルのグラフィティのデザインや色にあわせた着物コーデのシリーズ企画『Seattle Graffiti x Kimonos』 湯村絵里さん京都出身。友禅染湯村染工の父の仕事を見て育つ... -
少林寺拳法・シアトル支部、北米講習会&大会をシアトルで開催
2018年で設立20周年を迎えた少林寺拳法・シアトル支部が、北米講習会&大会をシアトルで6月8日から3日間にわたり開催します。 2017年にカリフォルニア州で開催された... -
シアトル発のチョコレート会社『indi chocolate』でマーケティング 石原宏朗さん
石原宏朗(いしはら・ひろあき)さん【学校】 Bellevue College【留学期間】 2017年3月~2018年3月【インターンシップの内容】 indi chocolate マーケティング体験 写真... -
第6回「いろいろなところに着物でお出かけ 洗える着物で手間要らず」 翔華・ラデンさん
家族とのお出かけも着物で。 翔華・ラデンさん茨城県出身。和裁の職業訓練校を卒業後、呉服店に就職し着物コーディネーターとして勤務。アメリカ人の夫の転職を機にシア... -
第5回「女袴が大好き。おしゃれなブーツとあわせて着ています」 ヘザー・ユールさん
ヘザー・ユールさんカリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。エベレット・コミュニティ・カレッジのライブラリ・メディア・センターでライブラリアンとして勤務。 初めて着... -
シアトルで活躍!日本人シェフ:『wa’z』オーナーシェフ 俵裕和さん 「シアトルらしさのある ”Kaiseki” を」
幼い頃からの夢は「料理人」 小学生の頃から漫画『美味しんぼ』を愛読し、料理人になることに憧れを抱いていた俵さん。料理の道に入ったのは、大学を卒業した22歳の時で... -
世界各地で演奏活動を展開中!コンポーザー・ピアニスト 中村天平さん 無料演奏会 in シアトル
世界各地で演奏活動を展開しているコンポーザー・ピアニストの中村天平さんによる無料演奏会が、3月26日にシアトルで開催されます。 この演奏会は、2018年で55周年を迎...