学ぶ– tag –
-
ワシントン州の教育システム
ギャップ・イヤー(gap year)って?
高校卒業後すぐに大学に進学せず、または大学を途中で休校して、大学ではできないさまざまな経験を積む「ギャップイヤー」(gap year)。2016年6月にオバマ大統領(当時)の長女マリアさんがハーバード大学に入学する前に1年間のギャップイヤーを取ったこ... -
ワシントン州の教育システム
カリフォルニア大学システム(UC System)、州内の生徒を対象に段階的に SAT/ACT の義務化廃止を決定
SAT と ACT は、アメリカの大学受験におけるセンター試験のような共通試験(standardized test)であり、それぞれ College Board(SAT)、ACT(ACT)という別々の団体が年に数回試験を実施しています。ほとんどの大学がどちらのテストスコアを提出しても良... -
シアトルを遊ぶ!おすすめ情報
シアトルならでは!家族で楽しむ、コンピュータの体験型博物館
一階展示スペースに並ぶ Apple ll - 40年前の最先端のパーソナル・コンピュータ リビング・コンピュータ・ミュージアムってご存知ですか?ダウンタウン・シアトルの南、ソードー地域にある、知る人ぞ知るミュージアムです。 設立は2012年、もともとはビル... -
シアトルのニュース & 話題
シアトル地域の学区ランキング、総合1位はマーサー・アイランド
学校 & ネイバーフッド・ランキング・サイトの Niche が、シアトル地域の学区の最新ランキングを発表。総合1位はマーサー・アイランド学区となっています。 Niche の2019-2020年度ランキングは、州のアセスメント・テストおよび SAT/ACT の点数、教師の質... -
未分類
日本語教育についてのシンポジウム 日本語学習の機会を増やし、モチベーションを高めるには?
昨晩、在シアトル総領事公邸で行われた日本語教育についてのシンポジウムに出席しました! 八重桜がきれいな季節です ワシントン州で日本語のクラスが減り、日本語学習者・日本語教師が減っていると言われる現在の状況を客観的に把握し、どのようにしたら... -
シアトルの桜開花レポート
「ワシントン大学の桜、もう咲いてる?」 開花レポート 2018年版
全米レベルで有名なシアトルきっての桜の名所といえば、ワシントン大学(UW: University of Washington)の中庭(The Quad)のソメイヨシノ並木。ジャングルシティ恒例の開花状況レポートは毎年大好評!お花見計画にお役立てください! ・2017年のレポー... -
ホットトーク
山田洋一郎総領事「総領事として、何かを成し遂げたい人の推進力になることを望んでいます」
1984年外務省入省。東京大学で学士号、コロンビア大学で行政学修士を取得。モスクワ、ブリュッセル、ワルシャワ、ニューヨーク、ナイロビで勤務し、ケニヤ公使とベルギー公使を歴任した後、2017年4月に在シアトル日本国総領事に就任。趣味はゴルフ、碁、ピ... -
○○に聞いてみた!
シアトルの長期留学生に聞いてみた!「留学費用、どうやって節約してる?」
A view of down town Seattle from the 40th floor. 大学の学費が高いことで有名なアメリカ。その上、物価が上昇する一方のシアトルに留学するとなると、かなりの費用がかかります。そこで!前回も登場していただいた、車なしで生活している留学生4人に、... -
インターンシップ
Taiyo Pacific Partners 井上愛美さん
留学時代の友人と。 井上愛美(いのうえ・まなみ)さん 【学校】 Bellevue College 【留学開始】 2015年3月 【インターンシップの内容】 Taiyo Pacific Partners にて議事録の翻訳 留学しようと思ったきっかけは? 私のシアトル留学は一言で表すと「リベン... -
コンピュータ教育プロジェクト
第9回 SIJPの取り組み(6)フィードバック・ループを作る
大小さまざまな IT 企業が集中するシアトル地域で行われているコンピュータ教育とは? Google で働くエンジニアの今崎憲児さんによる実録エッセイ。 筆者プロフィール:今崎 憲児(いまさき・けんじ)さん(通称:ケンジ先生) Seattle IT Japanese Profes... -
コンピュータ教育プロジェクト
第8回 SIJP の取り組み(5)熊本でもやってみた!
大小さまざまな IT 企業が集中するシアトル地域で行われているコンピュータ教育とは? Google で働くエンジニアの今崎憲児さんによる実録エッセイ。 筆者プロフィール:今崎 憲児(いまさき・けんじ)さん(通称:ケンジ先生) Seattle IT Japanese Profes... -
コンピュータ教育プロジェクト
第7回 SIJP の取り組み(4)Google でも子供向けにやってみた!
大小さまざまな IT 企業が集中するシアトル地域で行われているコンピュータ教育とは? Google で働くエンジニアの今崎憲児さんによる実録エッセイ。 筆者プロフィール:今崎 憲児(いまさき・けんじ)さん(通称:ケンジ先生) Seattle IT Japanese Profes... -
留学生が聞く!社会人インタビュー
留学生が聞く!社会人インタビュー 第5回: 「自分のやりたいことを追求しながら長期ビジョンを考える」建築プロジェクト・マネジャー 坂上誠さん
#image_title 「自分のやりたいことはあるが、それを仕事としてやりきる自信がない」「新卒のアドバンテージを活かして安定してそうな企業へと就職した方がいいのかわからない」といった理由で、自分のやりたいことを仕事にするか決断に悩んでいる学生は少... -
コンピュータ教育プロジェクト
第6回 SIJP の取り組み(3)準備をして、授業をして。
大小さまざまな IT 企業が集中するシアトル地域で行われているコンピュータ教育とは? Google で働くエンジニアの今崎憲児さんによる実録エッセイ。 筆者プロフィール:今崎 憲児(いまさき・けんじ)さん(通称:ケンジ先生) Seattle IT Japanese Profes... -
○○に聞いてみた!
日英バイリンガルのアメリカ人に聞いてみた!「日本語ペラペラになったのはどうして?」
アメリカ本土では日本に一番近く、親日的な人が多く、日本とビジネスをしている企業が多いシアトル。また、高校や大学で日本語を習い始め、英語と日本語の両方で仕事ができるまでになった人も少なくありません。いったいどんなふうにしてそんな高い日本語...