ニュース & 話題– News & Hot Topics –
-
シアトルの注目ニュース&話題:2025年5月12日(月)〜5月16日(金)
新路線情報:シアトルのボーイング・フィールド〜オレゴン州ポートランド直行便が就航 5月20日より、SeaPort Airlines(シーポート航空)がシアトルのボーイング・フィ... -
ライトレール『2 Line』 レドモンド・テクノロジー駅~ダウンタウン・レドモンド間が5月10日に開業
ライトレールの『2 Line』のレドモンド・テクノロジー駅〜ダウンタウン・レドモンド駅が5月10日(土)に開業しました。当日はダウンタウン・レドモンド駅やメリモア・ビ... -
2025年5月最新|ワシントン州の家賃動向と家賃規制法の導入、高額家賃エリアランキング
これから留学や就職などをきっかけにワシントン州への引っ越しを予定している方、あるいは具体的な時期は未定でも今後の計画を立てている方にとって、最新の家賃相場や... -
Rite Aidが再び破産申請 全米約1,200店舗閉鎖へ ― シアトル発の Bartell Drugs(バーテル・ドラッグス)も閉店
5月7日、全米に展開する大手ドラッグストアチェーン Rite Aid(ライトエイド)が連邦破産法第11章(Chapter 11)の適用を申請したことが明らかになりました。 ロイター... -
ワシントン州の潮干狩り:レーザークラムの最新解禁スケジュール 2025年5月10日から5月15日まで <今シーズン最後 >
ワシントン州の太平洋沿岸では、冬から初夏にかけての期間、地元住民や旅行者に人気の「レーザークラム(razor clam)」掘りが楽しめます。日本のミル貝にも似たこの二... -
ワシントン州のブルワリーが2025年World Beer Cupで大躍進
世界最大級のビールコンペティション「World Beer Cup 2025」において、ワシントン州のクラフトブルワリーが20以上のメダルを獲得しました。アメリカ最大のホップの産地... -
夏休みにぴったり!キング郡図書館の子ども向け無料読書プログラム『Curious Creatures』6月スタート
キング郡図書館では、2025年の夏休みに向けて、17歳以下の子ども・青少年向けの無料サマーリーディング・プログラム「Curious Creatures(キュリアス・クリーチャーズ)... -
ホー温帯雨林へのアクセス再開|Upper Hoh Road が5月8日に復旧、人気の世界遺産エリア観光再開へ
昨年11月の爆弾低気圧による被害で通行止めとなっていたホー温帯雨林(Hoh Rain Forest)への唯一のアクセス道路Upper Hoh Road が、2025年5月8日(木)午後12時30分に... -
シアトルの注目ニュース&話題:2025年5月5日(月)〜5月9日(金)
スー・バードがアメリカ女子バスケ代表初のマネージング・ディレクターに就任!シアトル・ストームでの20年の経験を代表チームへ アメリカ女子バスケットボール代表チー... -
原口元気「僕らの力を世界に示すチャンス」|浦和レッズ、クラブワールドカップ2025に挑む
今年の夏にアメリカで開催されるFIFAクラブワールドカップ。世界のトップクラブが一堂に会する新フォーマットの大会に、Jリーグからは浦和レッズが出場します。 中盤の... -
シアトルに女子プロアイスホッケーチーム誕生:PWHLが西海岸に拡大、カナダのバンクーバーとのライバル対決にも期待
2025年4月30日、北米の女子プロホッケーリーグ(PWHL)は、シアトルを本拠地とする新チーム「PWHLシアトル(仮称)」の設立を正式に発表しました。チームは2025–26シー... -
アメリカで日本人が多い州は?2020年国勢調査&2024年海外在留邦人数調査で見る最新ランキング
アメリカには、仕事や留学、駐在、永住など、さまざまな目的で多くの日本人が暮らしています。では、アメリカの中で日本人が特に多く住んでいる州や都市はどこなのでし...