
タコマ盆踊り
8月2日(土) @ 04:00 PM – 08:00 PM
タコマ仏院恒例の盆踊り。盆踊りや太鼓演奏に加えて、食事や屋台も充実しています。浴衣や法被を着て参加することもできますし、普段着でも参加できます。
スケジュール
- 4:00 pm:フードブース、ビアガーデンなど各種屋台オープン
- 4:30 pm:一般参加可能なお盆法要(仏教会内にて)
- 5:00 pm:Fawcett Avenue沿いにて踊りとプログラム開始
- Fuji Taiko(仏教会太鼓グループ)
- Tacoma Community College 留学生のパフォーマンス
- Seattle Matsuri
- 初参加:Minyo Kai による民謡2曲の演奏と歌唱
- 8:00 pm:寺院庭園でのキャンドル追悼式
盆踊りについて
- 誰でも踊りに参加可能。振付を知らなくても問題ありません。
- インストラクターが内側の輪で踊りの手本を見せてくれます。
- 一部の踊りでは扇子・タオル・カスタネットを使いますが、道具がなくても参加可能
- 会場では団扇(うちわ)の貸し出しあり
盆踊り練習会(希望者向け)
- 7月15日(日)・17日(火)午後7時〜8時30分
- 会場:タコマ仏教会 ソーシャルホール
屋台・出店内容(一部)
- かき氷
- 照り焼き丼、そうめん、各種軽食
- ビアガーデン
- 若手仏教徒協会(YBA)Tシャツ販売
- 着物・浴衣・小物類販売
- 記念キャンドル($10)
- タコマ仏教会インフォメーションテーブル
- 子どもコーナー(Tacoma BT Kids Corner)
- 日本人市民連盟(Puyallup Valley JACL)など地域団体出展
持ち物と服装について
- 芝生エリアで観覧する場合は椅子やブランケットの持参を推奨
- 多くの人は浴衣や法被を着用しますが、必須ではなく、自由な服装でOK
- 夏の屋外イベントのため、帽子・日焼け止め・サングラスの準備を推奨
- 飲食の持ち込みも可能
会場
主催
Tacoma Buddhist Temple
ジャングルシティでは、各種イベントに関するご質問にはお答えいたしかねますのでご了承ください。ご質問などは、各イベントの主催者または問い合わせ先まで直接ご連絡ください。