夏– tag –
-
ワシントン州のご当地グルメ!自分で採った牡蠣に舌鼓!
執筆者:川合由佳子さん 1年を通じてさまざまなアクティビティが楽しめるのはワシントン州ならでは。「何でもやってみよう!」という気持ちで、いろんなことにトライし... -
第32回 シアトルで収穫!家庭で育てる美味しい野菜
今年収穫した野菜の一部 執筆者:真知子・フォート 2010年にワシントン州立大学のエクステンション・プログラムでマスター・ガーデナーの資格を取得。園芸相談、コミュ... -
シアトルのトマト ~ サラダはもちろん、炒め物や煮込み料理にも!
Heirloom Tomato(エアルーム・トマト) 夏が旬の野菜と言えば、トマト、きゅうり、ズッキーニ、茄子など、実を食べる果菜です。色とりどりの夏野菜は、汗をかく夏場に... -
第31回 シアトルのパティオガーデン
執筆者:真知子・フォート 2010年にワシントン州立大学のエクステンション・プログラムでマスター・ガーデナーの資格を取得。園芸相談、コミュニティガーデンの世話など... -
シアトルでも人気!ビタミン&カルシウムが豊富なスーパーフード「ケール」
西海岸で代表的な青菜は、ケール、チャード、カラードグリーン。小松菜や青梗菜などのアジア系の青菜に比べれば、日本人には馴染みの薄い野菜ですね。ケールは日本では... -
シアトルの夏は外で食事を テラス席の素敵なお店10選
キラキラした日差しが、澄んだ空気に輝く。カラッとした暖かい風を肌に感じ、開放感ある屋外での食事は、シアトルの夏に欠かせません。ビジネスランチ、女子会、家族デ... -
“Happy 4th!” 2018年 独立記念日のイベントをまとめてみた。
7月4日(水)は、アメリカの独立記念日(Independence Day)。全米各地で打ち上げ花火、パレード、バーベキュー、ピクニックなどをして祝います。そこで今年も、シアト... -
第30回 シアトルのオープンガーデン
カントリーガーデンのルピナス 執筆者:真知子・フォート 2010年にワシントン州立大学のエクステンション・プログラムでマスター・ガーデナーの資格を取得。園芸相談、... -
第24回 健気なセルフシーデング(self-seeding)の植物たち(2)
食卓を飾る家庭菜園の夏野菜たち 執筆者:真知子・フォート 2010年にワシントン州立大学のエクステンション・プログラムでマスター・ガーデナーの資格を取得。園芸相談... -
第23回 健気なセルフシーデング(self-seeding)の植物たち(1)
6月6日に開催した、自然庭の勉強会フィールドトリップ (Master gardener Demo garden, Jennings park, Marysville) 執筆者:真知子・フォート 2010年にワシントン州立... -
旬の味!カッパー・リバー・サーモン シアトルでも入荷中
この時期、シアトルで必ず食べたい旬の味と言えば、カッパー・リバー・サーモン!毎年5月ごろにアラスカで漁が解禁されるのですが、脂肪分が高く、味が濃いことで人気で... -
シャトー・サン・ミッシェル サマー・コンサート・シリーズ2017『Elvis Costello and The Imposters』
シアトルの東、ウディンビル市のワイナリー、シャトー・サン・ミッシェルで開催されるコンサートシリーズ。屋外の芝生で開催され、ワインや軽食を味わいながら、夏のシ...