MENU

「まずは足を運んでみてほしい」アニマル・シェルター 『Seattle Humane』 恵子・スワンバーグさん

  • URLをコピーしました!

私がボランティアをしているのは、ベルビューにある非営利団体の Seattle Humane。全米でもトップ10(Maddie’s Fund 統計)に入る、”No-Kill”(※)のシェルターです。犬、猫、小動物、鳥などがアダプトできるほか、犬の訓練クラス、コミュニティ活動もいろいろ展開しています。

日本では動物を飼ったことがなく、それほど興味もありませんでした。でも、シアトルに来てから軽い気持ちで始めたボランティアがきっかけとなり、動物からいろいろなことを学び、良い友達をたくさん作ることができました。

ボランティアを通じて、いかにたくさんの動物がシェルターに来ていて、その動物たちがどんな一生を送るのかを目の辺りにしています。そして、動物を通じて現在の人間社会に何が欠けているのかを学んでいます。

動物の一生は私達人間次第。なぜシェルターに来る動物が絶えないのか、それを防ぐためにどんなことができるのか、まずその現実に目を向けて考えなくてはなりません。

ペットが欲しいと思ったら、まずシェルターに足を運んでみてください。たくさんのシェルターで、たくさんの動物がセカンド・チャンスを待っています。先進的なシェルターではカウンセラーが動物とのマッチングをしてくれる他、飼うにあたっての準備、飼い始めてから問題が起きた時のサポートもしてくれるので、安心です。

“No-Kill”:病気でも治療できない動物、人や他の動物への攻撃的な態度等がひどすぎて訓練してもアダプションには向かない動物のみを安楽死させるという意味です。この辺りのシェルターでは、この Seattle Humane、そして Meow、Homeward Pets、Perfect Pals、動物レスキュー団体のみがそれに当たります。また、Seattle Humane は他のシェルターでは安楽死になる動物も受け入れ、訓練または介護しています。

もくじ

ボランティアの内容

猫のビデオ作成とウェブサイトでの宣伝、犬の訓練クラスのアシスタントのボランティアをしています。また、さまざまな理由でシェルターでの生活が難しい動物の一時預かり(フォスター)もしていて、現在も3匹の猫をフォスター中。

2011年に Seattle Humane でのボランティアを始める前は、キング郡のシェルターで12年間同じようなボランティア・フォスターをしていました。

ボランティアになる条件

まず、毎月行われているオリエンテーションに参加します。その後、興味のある活動についてのトレーニングを修了すると、ボランティア活動を始めることができます。

シェルター内でのボランティアの他にも、家でできる動物の一時預かり(フォスター)、動物病院とシェルター間の送迎、動物の毛布やおもちゃの運送、動物関連のイベント運営、Seattle Humane のための寄付金集め、データ入力など、たくさんの活動があります。18歳未満向けのボランティアもあります。

このボランティアをすることで、自分が大切にしていること

動物の経歴・性格・年齢・外見に関わらず、どの動物も同じように大切にしてあげることです。虐待を受けた動物は、すぐに心を開いてはくれません。ずっと外に置き去りにされていた動物は見た目もかわいいとは言えないかもしれません。でもみんな平等にケアしてあげたい。

長年ボランティアをしているうちに、シェルターではあまり人気がない動物(内気や高齢など)を多く預かるようになりました。シェルターでは目立つ存在でなかった彼らが我が家で心を開いてくれた時は本当に嬉しいです。

これからしてみたいこと

動物の行動についてもっと学び、動物の理解を深めること。また、ホスピスが必要な動物を一時預かりすることが多いので、医療関係のの知識をさらにに身につけたいです。

「英語はちょっと苦手」と思っていても、やってみれば何とかなるもの。「シェルターにいる動物を見るのは辛い」という方も、いろいろな面で動物をサポートすることはできるので、ぜひどんな活動があるのか見てみてください。

「好きだけどペットは飼えない」という方も、ぜひシェルターで動物たちのサポートをすることを検討してくださると嬉しいです。

  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ