MENU

連邦職員の大量解雇 ワシントン州でも失業手当申請者が増加

  • URLをコピーしました!

トランプ政権による連邦職員の解雇が増加するにあたり、連邦職員からの失業手当申請が増加しています。ワシントン州雇用保障局(Employment Security Department、以下ESD)は21日、ワシントン州で1月20日以降に失業手当を申請した連邦職員は、2月18日時点で362人に達したと発表しました。

今年に入ってから現在までに失業手当を申請した連邦職員は650人。昨年同時期の申請者は479人でした。

米国労働統計局によると、2024年6月時点でワシントン州では80,275人の連邦職員が雇用されており、郡別で見るとキットサップ郡(21,171人)が最も多く、キング郡(18,966人)、ピアス郡(11,437人)、スポケーン郡(5,125人)と続きます。(労働統計局

ワシントン州のボブ・ファーガソン州知事は、”My administration is standing at the ready to support all Washington workers — including federal government employees impacted by chaos in the federal government. We will help you get back on your feet.”(私の行政は、連邦政府内の混乱によって影響を受けた連邦職員を含む、すべてのワシントン州の労働者を支援する準備ができています。皆さんが生活を立て直せるよう支援します)と、BlueSky に投稿しています。

My administration is standing at the ready to support all Washington workers — including federal government employees impacted by chaos in the federal government. We will help you get back on your feet.

[image or embed]

— Gov. Bob Ferguson (@governorferguson.bsky.social) February 23, 2025 at 11:16 AM

連邦職員が失業手当を受け取れる条件

  • 勤務地(公式な勤務先)がワシントン州にある場合。
  • 現在ワシントン州に居住しており、公式な勤務先が米国外にあった場合、または最後の連邦雇用主の後にワシントン州で働いていた場合。

連邦職員としての失業手当の受給資格、申請方法、軍人経験のある連邦職員への優先アクセスに関する詳細情報は、ESDのウェブサイトをご覧ください。

また、州内30カ所以上の WorkSource オフィスで、求人情報、求人紹介、採用イベントの紹介、レジュメや求職申請のサポート、各種トレーニングなどの具体的なサービスを受けることができます。WorkSource は、州、地方、非営利団体が連携して求職者や雇用主に雇用・トレーニングサービスを提供する州全体のネットワークです。WorkSource の詳細については、WorkSourceWA.com をご覧ください。

  • URLをコピーしました!
目次