MENU

Costco(コストコ)、全米で会員証スキャナを順次導入へ|入店時に会員証スキャンが必須に

  • URLをコピーしました!

コストコ(本社:ワシントン州イサクア)は、公式サイトで「今後数か月以内に、全米の倉庫型店舗の入口に会員証スキャナを設置する」と発表しました。これにより、入店方法が変更され、会員証のスキャンが必須となります。

これまでは入口に立つスタッフに会員証を見せるだけで入店できましたが、今後は入店前に会員証または公式アプリのデジタル会員証(バーコードやQRコード)をスキャナにかざしてスキャンする必要があります。

目次

スキャンに関する注意

会員証をスキャンすると、スキャナの画面には、会員のステータスと顔写真が表示されます。なお、ここで使われるのは顔認証や指紋認証ではなく、会員番号のバーコード、または QRコード読み取りです。

この新しい入店システムは、会員以外の入店防止やレジでの混雑緩和、セキュリティ強化を目的としており、すでに一部店舗では試験導入が始まっています。コストコ会員の方は、今後の買い物時にスムーズに入店できるよう、公式アプリをスマホにインストールして必要事項を入力して使えるようにしておくか、会員証の有効期限を事前に確認しておくと安心です。


同社は、会員カードの共有を制限するため、今年1月にイサクア店に会員証スキャナを導入し、試験運用をしてきました。

よくある質問 FAQ

会員証に写真がない場合は?

会員証に写真がない場合は、有効な写真付き身分証明書を提示する必要があります。その手間を省くには、会員専用カウンターで写真を撮影してもらい、写真を付けたカードを発行してもらいましょう。

会員アカウントの共有は何人まで?

会員アカウントの共有は、一つの世帯につき二人までです。子ども以外に、会員でない人をゲストとして同伴する場合は2人までとなっていますが、購入できるのは会員のみです。

会員でないゲストが入店するには?

有効な会員証を持つ会員と一緒に入店する必要があります。

会員資格を更新する場合は?

会員資格は毎年更新する必要があります。更新手続き・年会費の支払いは、公式サイトでできます。または、来店した際に会員カウンターで手続きができます。

新しく会員になりたい場合は?

会員になる場合の手続き・年会費の支払いは、公式サイトでできます。または、来店した際に会員カウンターで手続きができます。

同社は先月、年会費の値上げを発表しました。詳細は以下の記事でご覧ください。

  • URLをコピーしました!
目次