降雪時や積雪時にスノコルミー・パスやスティーブンズ・パスなどの峠を越える場合、州警察からチェーン装着の指示が出されることがあります。
“Approved traction devices recommended/advised”
チェーンまたは前輪に泥・雪の走行レーティングがあるタイヤ (tires with an M&S: mud and snow) の装着が推奨されているという意味です。
“Approved traction devices required”
チェーンまたは前輪に泥・雪の走行レーティングがあるタイヤ (tires with an M&S: mud and snow) の装着が必要であるという意味です。
“Chains required”
1組のタイヤにチェーンの装着が必要であるという意味です。なお、4輪駆動 (four wheel drive vehicles)であれば、4輪駆動を作動させ、チェーンを車に積んでいれば、実際にチェーンを装着する必要はありません。なお、チェーンが必要な状況の峠では、雪崩が起きる可能性も高くなります。
州警察からの指示は重要ですが、「チェーンの装着は推奨」というレベルでも、必ずしもそれがその時の状況に該当するとは限りません。事故を起こした後で、「州警察の指示では “推奨” だったからチェーンをつけなかったのに」と言うよりも、実際に走行してみてチェーンが必要かどうか、自己判断するようにしてください。