MENU

髪と頭皮を根本からケア!シアトル初の日本式ヘッドスパ体験

  • URLをコピーしました!
目次

シアトル初・日本式ヘッドスパ体験!完全個室で極上のリラックス

シアトルのベルタウンにあるヘアサロン「3@Vine」で、日本式ヘッドスパを体験しました!シアトルで唯一、本格的な日本式ヘッドスパを受けられるサロンです。施術は柔らかな間接照明が灯る完全個室で行われるので、とてもリラックスできました。

シアトルのベルタウンにあるヘアサロン「3@Vine」

日本とアメリカで30年以上の美容師経験を持つ中野枝美さん

「3@Vine」を経営する中野枝美(なかの・えみ)さんは、日本とアメリカで30年以上の美容師経験を持つベテラン。2002年からシアトルで仕事を始め、技術には定評があります。

ヘッドスパを始めたそもそものきっかけは、サロンが入居しているビルのオーナーがカツラ専門家という縁から、髪や頭皮に悩みを抱えるお客様を紹介される機会が多く、根本から髪を健康にするための新たな方法を実感していたこと。そこで、日本で受けた本格的なヘッドスパの効果を再現すべく、日本の美容院で訓練を受け、2024年3月、シアトル初となる本格日本式ヘッドスパサービスを開始しました。

実際に体験!日本式ヘッドスパの流れ

マイクロスコープで頭皮の状態を確認

予約すると、事前に頭皮や髪の悩みを記入する簡単なフォームが送られてきます。当日、カウンセリングで髪の気になることを話したら、いよいよ、マイクロスコープで頭皮の状態を確認します。健康な頭皮では毛髪の根元に「はっきりした二重丸」が見えるそう。その内側のくぼみ部分にスペースがあり、毛穴から2〜3本の毛髪が生えている状態が、毛髪が健康に成長する環境が整っているかどうかの一つの基準になります。

マイクロスコープで頭皮の状態を確認

枝美さんがマイクロスコープを頭皮につけると、台に置かれたタブレットの画面に毛髪の状態が映し出されます。自分の毛髪をマイクロスコープで見るのは初めてでしたが、根元に二重丸が見える毛髪と、見えない毛髪があるのがわかりました。「良い方ですよ!中には汚れが毛髪に樹氷のようにこびりついている場合もあります」と、枝美さん。

マイクロスコープで見えたものが画面に映し出される

せっかくなので、頭のあちこちを見ていただきました。生えてきたばかりの新しい毛髪も見えたりして、とても面白いです。

フルフラットになるベッドでヘッドスパを受ける

次に、アロマオイルを選び、台に横になります。上半身が斜めに傾くシャンプー台ではなく、タトゥー施術で使われるインクベッドを採用しているのは、「フルフラットで横になれるので、リラックスできるから」とのこと。施術は30分(ミニ)と60分(ベーシック)から選択可能。今回は60分の施術を受けました。

炭酸シャンプーて頭皮を洗浄

温かくて肌触りの良い寝具と足元クッションに包まれると、ゆっくりと体がリラックスしていきます。「いびきをかいてしまうお客様もいるくらい、皆さんリラックスされます」とのことでしたが、私自身もマッサージ中に心地よくなり、ウトウトしてしまいました。室内には癒し系の音楽が流れていたこともあり、建物の斜め前にあるバス停のバスの発着音は気になりません。なお、当日はリラックスできる服装がおすすめです。

頭が温かくなってウトウト

そして、炭酸シャンプーで頭皮をすっきり洗浄。この時から頭皮のマッサージをしてもらえるので、体もリラックスしていくのがわかります。長年の経験のある枝美さんなら、好みに合わせて絶妙に調整してもらえるので安心。まさに「髪と頭皮を整えるだけでなく、癒しの時間」となりました。

ブロードライの前に、肩や首もマッサージ

施術後はスパでトリートメントを受けたかのようにぼんやり。でも、ブロードライをしてもらう間に、目が覚めていきます。すべて終わった後に髪を触ると、明らかに手触りが軽くてサラサラ!さらに、肩や首もマッサージをしてもらったおかげで、体が軽くなったようです。

毛髪の根元にきれいな二重丸が!

マイクロスコープで見てみると、今度は毛髪の根元にきれいな二重丸があるのが、はっきりわかりました。

日本式ヘッドスパの効果

  • 頭皮環境の改善 – 皮脂やフケ、かゆみを抑え、清潔で健やかな状態を保ちます。
  • 血行を促進させ、髪質改善が期待できます。
  • ストレスが解消され、安眠効果が期待できます。
  • 頭皮と顔の筋肉を引き上げるフェイスリフト効果もあります。
  • 髪の艶とボリュームアップが期待できます。
ヘッドスパを受けた後、毛髪の根元にきれいな二重丸が見えるのがわかる

ヘッドスパの効果を維持する方法

ヘッドスパの効果を維持する方法を伺ってみると、「シャワー前に髪をブラッシングするだけでも効果があります」とのこと。「時計をイメージして、12時から1時、2時、と、前から後ろにしっかりブラッシングすると、頭皮にも刺激が与えられます」。

  • シャワー前に髪をブラッシング。時計をイメージ。汚れを取る効果あり。
  • シャンプーで髪を洗う時は、適量のシャンプーを使うこと。泡立たない場合は、シャンプーを追加せずに一度完全にすすぎ流してから、適量のシャンプーを使って洗います。その方が、しっかり洗えます。
  • シャンプーした後、しっかりすすぐこと。シャンプーをちゃんと落とさずにコンディショナーを根元に付けすぎると、頭皮に負担をかけるケースが多いです。
  • コンディショナーは、毛先から付けて、頭皮に向かって馴染ませる。髪が長い場合は、塗布後、軽くコームでといて少し時間を置き、さらっとすすぐこと。
  • 定期的に頭皮ケアを行うこと。

メニューと料金(抜粋)

ミニヘッドスパ(30分) $85

  • 頭皮シャンプー(クレンジングシャンプーとマッサージシャンプー)
  • 頭皮マッサージ
  • ステーションチェアにて、頭皮、首、肩のマッサージ
    ※ブロードライ別料金

ベーシックヘッドスパ(60分/初回90分) $160

ミニスパの施術に下記が加わります

  • マイクロスコープ頭皮診断
  • 日本製オーガニックプロダクト スプリナージュ 使用
  • 集中補修トリートメント
  • ミストキャップ使用(頭皮ケア、毛髪ケア)
  • 髪質に合わせた仕上げ(ふわ艶・しっとり艶)

新サービス

ミルボン プラーミア クリアスパフォーム
高濃度炭酸泡(5500ppm)で皮脂・加齢臭をケア。ヘッドスパ利用時に$25で追加可能。

店舗情報

  • URLをコピーしました!
目次