MENU

「魚の切り身って英語で何て言う?」アメリカでの一般的な魚のカットと呼び名

  • URLをコピーしました!

「ラウンド?」「セマイドレス?」「ステーキ?」アメリカでの一般的な魚の加工の形と呼び名をご紹介します。次回のお買い物にぜひお役立てください。

round/whole(ラウンド/ホール)
魚の丸のままの状態

semi-dress(セマイドレス)
ラウンドからエラと内臓を除いたもの

dress(ドレス)
ラウンドから頭と内臓を除いたもの

魚の加工の形と呼び名

Dress(ドレス)
ラウンドから頭と内臓を除いたもの

steak(ステーキ)
ドレスを筒状に切ったものを、ステーキ(steak)と言います。

魚の加工の形と呼び名

ステーキ(steak)
ドレスを筒状に切ったもの

fillet(フィレー)
ドレスを3枚におろして中骨を除いた残りの2枚のこと

魚の加工の形と呼び名

fillet(フィレー)
ドレスを3枚におろして中骨を除いた残りの2枚のこと

フィレーを上下2つに割ったものはロイン(loin)、ロインをある程度整形した冊状のものはチャンク(chunk)と言います。チャンクをさらに形良く整形したものは、さく(block)と言います。

そして、フィレーを切ったものを切り身(slice cut)と言います。

slice cut(切り身)
フィレーを切ったもの

魚の加工の形と呼び名

切り身(slice cut)
フィレーを切ったもの

collar(カマ)
えらの下の、脂の乗った、胸びれがついた部分
※シアトルの宇和島屋や日本食レストランでは "Hamachi Kama" "Sake Kama" という呼び名も使われています。

次回のお買い物にぜひお役立てください。

『お魚豆知識』 は、宇和島屋鮮魚部の沖良三さんが発行している 『Seafood Newsletter』 の一部です。宇和島屋の入荷商品やおすすめ商品の情報が満載ですので、ぜひご購読ください。お申し込みは seafoodnews@uwajimaya.com まで、日本語でどうぞ。

  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ