MENU

シアトルで日系アメリカ人の歴史を訪ねる 「日系アメリカ人 ゆかりの地ガイド」

  • URLをコピーしました!

アメリカのワシントン州シアトルに、太平洋戦争の勃発まで『日本町』が栄えていたのをご存知ですか。日本から移民した日本人と、アメリカで生まれた子どもや孫などの日系アメリカ人の歴史を辿ってみると、また違ったシアトルが見えてきます。

日系アメリカ人の歴史を伝える無料ウォーキングマップ
もくじ

太平洋戦争の勃発まで栄えていた日本町

日本から移住した村上家が建設し、一階で日用品を販売する店『Higo』を経営していた
ジャクソン・ビルディング裏にある 『Chiyo’s Garden』

現在のインターナショナル・ディストリクト、セントラル・ディストリクト、パイオニア・スクエアという、3つのネイバーフッドで、日本から最初の移民が移住した1880年代から、日本がハワイの真珠湾を攻撃した約2カ月後の1942年2月19日にルーズベルト大統領が日本人と日系アメリカ人の強制収容を命じるまで、「日本町」が栄えていたのをご存知ですか?

その歴史をもっとたくさんの人に知ってもらおうと、シアトルのウィング・ルーク博物館とクロンダイク・ゴールドラッシュ国立歴史公園が共同で企画し、ワシントン州日本文化会館に勤務するグラフィック・デザイナーの中村有理沙さんが半年以上の期間をかけてデザインと翻訳を行って2018年に完成したのが、このウォーキングマップ『日系アメリカ人 ゆかりの地ガイド』です。

中村有理沙さんは、2013年に渡米し、ワシントン大学大学院のランドスケープ修士課程で学ぶうち、日本・中国・フィリピン・ベトナムなどの移民がインターナショナル・ディストリクトという一つの地域を150年以上にわたり共有していることに興味を持ったそう。修士論文を移民の帰属意識について書くことに決め、それぞれの移民グループにとって大切な場所を探るうち、他の移民グループとの社交の場もあれば、自分の移民グループだけで社交する場もあったことが、「社会との接点」と「自分の居場所」の両方を持つことにつながり、複数の移民グループが共存できたのだと考えました。

強制収容された日系人が置いていった所持品が
今も保管されているパナマ・ホテル

「その時に集めたさまざまな情報もこのプロジェクトに役立ちましたが、地図を制作していた時は毎日が新しい発見の連続でした」と、中村さん。「例えば、強制収容された日系人が置いていった所持品が今も保管されているパナマ・ホテルには、日系人の方々がかつて学校やディナーなどの帰りに利用し、米国内で唯一、当時の状態のまま保存されている公衆浴場・橋立湯があります。歴史を知ることで、その光景が浮かんできます」

1 2
  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ