サイトアイコン junglecity.com

『ハローキティ』×『スターバックス』のコラボグッズが登場|2025年ホリデーシーズンに米国・カナダで発売開始

#image_title

スターバックスと日本のSanrio®が、ホリデーシーズンの幕開けにあわせ、アメリカとカナダのスターバックス店舗で発売される新しいコラボレーションコレクションを発表しました。

それは、世界中で愛される人気キャラクター『ハローキティ(Hello Kitty)』がスターバックスとコラボレーションした限定コレクション。販売は2025年11月6日(木)から、アメリカとカナダの対象店舗で数量限定で開始されます。

ハローキティとスターバックスの初コラボレーション

なぜスターバックスとハローキティが今、コラボするのでしょうか?

スターバックスの米国マーチャンダイズ部門ディレクターのカップ・ピタリス氏は今回のコラボレーションについて、「両ブランドをひとつにまとめることは、ごく自然な流れでした。両者はともにノスタルジー、人と人とのつながり、そして喜びを象徴しています」と、ニュースリリースでコメントしています。

「スターバックスとハローキティはともに強いファンダムと深い文化的ルーツを持っています。興味深いことに、どちらも1970年代に誕生しました。ハローキティは1974年、スターバックスは1971年です。この特別なコラボレーションによって、ホリデーシーズンに懐かしさと楽しさを届けられることをうれしく思います」

ホリデーシーズン限定の特別コレクション

セラミックマグ

今回のコレクションのテーマは「Together in Fun Forever(ずっと一緒に楽しもう)」。スターバックスのアイコニックな緑のエプロンを着けた『ハローキティ』と、くまのぬいぐるみキャラクター「タイニーチャム(Tiny Chum)」のデザインを中心に、ホリデーシーズンらしい赤と緑を基調としたラインナップがそろいます。

主なラインナップと価格(税込)

※価格は米国ドル。販売は対象店舗および在庫限りとなります。

ギフトカードも登場

さらに今回のコレクションでは、ギフトとしても人気の高いスターバックス ギフトカードもハローキティデザインで登場します。

5ドル以上のチャージで利用できる通常のフィジカルカードとデジタルカードに加え、ハローキティのシルエット型デザインの特別カードも用意されています(こちらは10ドル以上のチャージが必要です)。

スターバックスによると、手軽にシェアできるギフトとして、ホリデーシーズンの需要に合わせた展開を予定しています。

ギフト需要が高まるホリデーシーズンに合わせた今回のコレクションは、ファンにとって「日常を少し特別にする」アイテムとなりそうです。

発表全文はスターバックス公式サイトでご覧ください。

モバイルバージョンを終了