サイトアイコン junglecity.com

ワシントン州の森林で注意すべき野生動物とその対策

ワシントン州は、豊かな自然と無数のトレイルが魅力のアウトドア天国です。しかし同時に、大自然はクマ、クーガー(ピューマ/マウンテンライオン)、コヨーテなどといった野生動物が暮らすエリアでもあるので、事故やトラブルにつながる可能性があります。ここでは、WDFW(ワシントン州魚類野生生物局)の公式情報をもとに、安全対策をまとめました。

クーガー/ピューマ/マウンテンライオン(cougar)

Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash

ワシントン州魚類野生動物局:https://wdfw.wa.gov/species-habitats/species/puma-concolor

2025年の夏には、オリンピック国立公園で人気の高いハリケーン・リッジのハイキングトレイルで、幼児がクーガーに襲われ大怪我をする事故がありました。

ブラックベア(black bear)

Photo by Michael Anfang on Unsplash

ワシントン州魚類野生動物局:https://wdfw.wa.gov/species-habitats/species/ursus-americanus

コヨーテ(coyote)

Image by Veronika Andrews Andrews from Pixabay

ワシントン州魚類野生動物局:https://wdfw.wa.gov/species-habitats/species/canis-latrans

マウンテンゴート(mountain goat)

Image by Thomas from Pixabay

ワシントン州魚類野生動物局:https://wdfw.wa.gov/species-habitats/species/oreamnos-americanus

狼(gray wolf)

Photo by Michael LaRosa on Unsplash

ワシントン州魚類野生動物局:https://wdfw.wa.gov/species-habitats/species/canis-lupus

エルク(elk)

Photo by Cora Leach on Unsplash

ワシントン州魚類野生動物局:https://wdfw.wa.gov/species-habitats/species/cervus-canadensis

シカ(deer)

ワシントン州魚類野生動物局:https://wdfw.wa.gov/species-habitats/living/species-facts/deer

安全のための共通ルール

危険な行動をとる動物を見かけた場合は、WDFW Enforcement Office(電話:360-902-2936)や911(警察・消防・救急)に通報してください。詳細はこちら

クマ・野生動物対策(WDFW・NPS情報より)

国立公園局(NPS)やワシントン州魚類野生生物局(WDFW)では「Leave No Trace(痕跡を残さない)」の原則を掲げ、キャンプ泊だけでなく日帰り利用者にも徹底を呼びかけています。

キャンプ泊の場合

IGBC承認ベアキャニスターとは

使用が義務付けられている地域

日帰り利用の場合

参考

モバイルバージョンを終了